![ママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
里帰りが終わって涙が止まらない。実家での時間が貴重で、戻りたい気持ちと現実が重なり悲しい。乗り越える方法を知りたい。
里帰り終わって涙止まらない
昨日実家から帰ってきました
遠方へ嫁いだので車で8時間
息子1ヶ月半なので昨日は授乳しながらで12時間かかりました。なので年2回くらいしか帰れません
産前産後合わせて3ヶ月弱お世話になりました
こんなに実家いれることもうないですよね
息子も家族みんなが可愛がってくれました
特に実母には本当にお世話になりました
一緒に沐浴させたり寝かしつけしたり
その時色んな話をしたり凄くゆっくり過ごせました
もうあんなに帰ることはできないんだと
もうあの日々に戻れないと考えるだけで涙が出ます
写真を見返すと涙止まりません
皆さんはどう乗り越えましたか?
こちらで頑張るしかないのにずっと泣いてて情けないです
でも母ともう一度過ごした日々に戻りたいとばかり思ってしまいます。旦那も協力的で色々やってくれるのに本当情けないですよね
- ママリ🔰
![ゆのまむ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆのまむ
わかります😭
私は実家から車で20分の距離に住んでるのですが、実家が好き過ぎて未だに実家で過ごしてます😅
こんな人もいるので、らなさんは全然情けなくないです!
![あみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あみ
里帰り出産お疲れ様でした🌈
居心地のいい実家があること自体とても幸せなことだと思います✨
自分の家族に自分の子供を可愛がってもらえるのって本当に嬉しいですよね☺️
ご実家は最短で車で8時間ですか?新幹線とかないんでしょうか?🤔
今は環境の変化で心が不安定な時期です。涙が出るのも自然なことなので、自分が情けないとか思わないで当たり前なので大丈夫ですよ。
私も里帰りから帰ってきてずっと泣いてました。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私は里帰りが終わり、夜家のキッチンで1人泣いてました🥲
帰りたい親に会いたいと😂その時は実家にいた事を思い出すだけで泣けてきました
洗濯や掃除、料理したり買い物行ったり体動かしてたら気分転換になり良かったです✨
![紅茶](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
紅茶
とてもよくわかります😭
全然情けなくないですよ!
私も遠方で年3くらいしか帰れません😭😭
1人目は里帰りしました😭
里帰りから帰る日号泣で
自宅に帰ってからも
数日は泣いていました😭😭
今思い出しても涙がでます🤣
とても辛かった😭
旦那の地元なので
義実家は近くなったので
毎月会うハメになり余計最悪です😱
私の旦那も協力的でしたが旦那の前でも泣いてやりました😂旦那の希望で旦那の地元に来たためです😣
私は時間が解決してくれたかな?って感じです!
娘が外出できるようになってからは積極的に外へでて気分転換してました🙌
旦那が帰って来る前に実母に毎日テレビ電話をしています😂実母も孫と話して楽しそうにしてますー☺️
コメント