※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ハッピー!
産婦人科・小児科

生後4ヶ月の長男がてんかんと診断され、硬直や痙攣の発作が頻繁に起こり、その他にも睡眠中に両手足をバタバタさせたりする症状がある。これもてんかんの一種なのか気になっている。

生後4ヶ月で、てんかんと診断され
長男が入院しているのですが
硬直 痙攣 の発作が頻繁になって来て受診しそのままいまに至ります。

私は、てんかんは、 硬直 痙攣 が主だと思ってそればかりに気をとられてたのですが

もしかして
睡眠中 または 眠りにつきかけ時に、
両手足をバタバタ させながら
腰をうねらす
頭を掻き毟る 目は閉じたまま

それを数分続けた後
グッスリと寝付くのですが

これも発作の1つなのかな⁈
って今 気になりだして。

毎日毎回 いつものことで
当たり前になってたから気にも留めなくて。

てんかんは、上記のような 両手足バタバタすることもあるのでしょうか?

コメント

ゆきだるま

てんかんとひとくくりにしても、色々種類があります。それの一つにバタバタさせる事もあひますよ。

真剣に向き合っていきましょ!
大人になってもなおるものではありませんし今は充分注意して子供みていると思うんですが、是非大きくなってからも注意しててください。最近ないなーと思っても油断しないでください。特にお風呂など大きくなったら一緒に入る事もできません。だけど、きおつけてください。お願いします。

  • ハッピー!

    ハッピー!

    てんかん って聞いたことはあるけれど、
    確か車の運転とか要注意の
    病気やんね?くらいの 知識しかなかったので。
    日を増すごとに 色々と考え込んでしまってます。
    種類が沢山あるのも知りませんでした(T_T)
    主治医にもっと疑問質問ぶつけていきます!

    • 4月8日
  • ゆきだるま

    ゆきだるま

    こんな事を言うのはおこがましいかもしれないんですけど、病気ですよ。命にかかわったりもします。
    本当にてんかんっていってもいっぱい症状があります。人によって様々です。脳ですからね(´;ω;`)
    主治医には本当に色々細かく聞くのをお勧めします!そして色々これからお子さんと向き合って色々知識をつけて育てて言ってください!!そして油断しないでくださいね。

    • 4月8日
  • ハッピー!

    ハッピー!

    本当に!ありがとうございます!
    知識つかなきゃってつよく思うように
    日増しになってきてて
    その分おかしいな?って思うことも増えてきて。
    でもっ、ちがってたら?
    なんでもきいていいのかな?
    と 主治医にどこまで聞いていいものか?とても悩んでたりしてたので。
    なやまずに!我が子のため!
    聞いていきます!ありがとうございます!

    • 4月8日
  • ゆきだるま

    ゆきだるま

    ネット、本で調べるのも大事!でも1番知識が先生に聞くのが1番いいですっ
    そして先生でも本当に無能な方もいるので、少しでも合わないな、と思ったら、てんかんなどに詳しい先生を選んだりするのも大事ですね♪長い付き合いになる人ですし!

    そして遠慮はいりません。なんでも細かいところまで聞いていいんです!そうです!我が子の為ですもの!知識がないのが1番こわいですからね!

    • 4月8日
ほみほみ♡

こんばんは☆
脳外科の看護師してます!
てんかんの患者さん何人もみてきましたが、疲れてるときや、寝入りに発作起こることが多いようです。しかし、ほんとてんかんといっても種類多くてその人その人違うんですよね。手足をバタバタさせる痙攣を伴わない人もいたりします。
赤ちゃん自体手足をバタバタさせるものなので必ずしも、元気!さんの赤ちゃんが寝るときにバタバタさせるのが発作とも言い切れないです。発作は大小ありますが同じものが起きるので、ご自身の赤ちゃんの発作がどんな形なのか知っておくといいとおもいます(o˘◡˘o)

  • ハッピー!

    ハッピー!

    ありがとうございます!
    ネットでいくら調べても、いまいち 良くわからなくて。
    看護師さんが巡回に来てくれた際に
    主治医に 私が抱く疑問を伝えてもらえるよう頼もうと思います!

    • 4月8日
なつ

ごめんなさい、そのバタバタが発作なのかは分かりませんが…

個人差がありますし今はお子さんは自分で気付いたり教えてくれる事は出来ないですが、てんかんの発作には様々な前兆があるそうです。
視覚症状や聴覚症状、頭痛など。
調べると出てくるのでもしだったら調べてみてください。
きっとお子さんが大きくなってお子さん自身が前兆を分かるようになれば、発作のときの対処もしやすくなると思います。
ちなみに元夫もてんかん持ちなんですが、元夫の場合は眩しい物を見た後に視界に残るモヤモヤ??みたいなのが見えて、それが広がってくるのが前兆で、やはり疲れている時や寝不足な時が多いそうです。

全く質問の答えになってなくてごめんなさい(>_<)