![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![ayami✩.*˚](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ayami✩.*˚
予算おいくらぐらいですかー?👀♡
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
山口県だと萩の萩小町はとても広いキッズスペースがあり館内も広いのでホテルに滞在するだけかなり楽しめると思います
系列の美萩は小さめのキッズスペースがあり、ジャングルや海等をテーマにしたファミリー向けコンセプトルームがあります
同じく系列の萩一輪はキッズスペースはなくどちらかというと大人向けな感じですがご飯物がバイキングになっているのでうどん等があり子供に食べさせるのにちょうど良かったです
またこちらの系列ホテルは露天風呂付き客室が比較的リーズナブルなので7ヶ月の赤ちゃん連れでも温泉が24時間いつでもゆっくり楽しめます
美萩も萩一輪も菊が浜が目の前なので今の時期は海水浴が楽しめます
貸出品についてはどのホテルも食事所ではハイローチェアを用意していただいていて、部屋にはバウンサーや子供用椅子が用意してあり、ベビーシャンプーやおもちゃ、絵本等も貸し出していて充実していました
広島なら宮島のリブマックス安芸宮島が小さなキッズスペースもあるゲームコーナーがあり、食事もビュッフェでとても豪華で露天風呂付きの部屋でのんびり温泉に入れる、何より宮島を満喫出来ました
夜にはライトアップされた厳島神社や鳥居を見に行きましたが泊まらないとなかなか見れない光景ですし日中より人が少なくゆっくりと見れるのがよかったです
あと尾道のみなと館は屋上でグランピングが出来ます
BBQや光るジャグジー等広い屋上を貸切なので隣の部屋などないので気にせず楽しめますし、館内の温泉も入れるのが良かったです
商店街やロープウェイ乗り場、フェリー乗り場もすぐそこなので観光もしやすかったです
ただ最上階まではエレベーターがあるのですがグランピング出来る屋上へはそこから階段を上らないといけないのでベビーカーは持って行くの諦めたのと、荷物を運ぶのが少し面倒でした
コメント