
6月25日から熱が続き、RSウイルスとみなし陽性。幼稚園に登園し、早めに迎えたことを後悔。反省しています。
6月25日(火)の夕方から発熱、そのまま徐々に熱が上がっていき、木、金、土と高熱が上がったり下がったり、検査はしてないけど、RSだろうとみなし陽性で、対処療法をしていて、土曜日夜、日曜日、月曜日と熱が上がらず元気が出てきたけど、食欲が食べるけどあまり量は進まず、咳は少々出てたけど、元気だったから今日7月2日(火)に久しぶりに幼稚園に登園したら3時間ももたずにお迎え😭熱は出てないけど最後の2時間くらいは泣いていたらいし。。
わたしがいけない。熱はないけど体力がえぐいなくなってるんだから行くっていうのを無理にでも休ませればよかった😭😭😭RSにかかって、熱下がっててもこんなに早く登園させる人なんていないですよね🥲
本当に反省💦母、しっかりしていなくてごめん😭😭😭
あーーー。反省しかない。。。
- はじめてのママリ(4歳3ヶ月)
コメント

なーちゃん
保育園だと、治ったらすぐ預けちゃうお母さん多い気がします!
わたしも「本当は休ませた方がいいかな…」と思いつつ仕事もあるので熱下がって元気にしてたら預けちゃってますよ🤭
はじめてのママリ
ありがとうございます😭😭
保育園だったら仕事あるから預けるだろうなって思いもあって預けたけど、幼稚園の先生からはフルでいるのはキツイから早めにお迎え来てくださいと言われてて1時間早めに行ったら泣いてました笑
治ったのか治ってないかというと治ってないんだろうけど、RSの場合3週間くらい完治に時間かかるっていうし、3週間休んだら、もう夏休みになっちゃうし😂
咳あるけど、本人行くって言うし、まあ熱下がったからいいかという本当に軽い考えで登園させたけど、せめてあと1日、2日休むだけでも違ったのかなとか。
ありがとうございます。コメントくださって。