
コメント

退会ユーザー
入れないですよ。
解熱剤はグッタリしてる時や熱が高すぎて寝れない時しか入れないですから。

しょうママ
ぐったりしてて食欲も元気もない時しか解熱剤は入れないです!🤔
-
はじめてのママリ🔰
ですよね!
母が座薬入れろとうるさくて💦- 7月2日

aoちゃん
入れません。座薬は高熱でぐったりしている時です。
お子さんお大事になさってくださいね🍀
-
はじめてのママリ🔰
母が座薬入れろとうるさくて💦
ありがとうございます😭✨️- 7月2日

ままり
わたしも明らかに元気ない、寝れないのときしか解熱剤は使わないです!
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね!
めちゃくちゃ元気で寝れてるのでこのままそっと寝かせておきます☺️
ありがとうございます😊- 7月2日

はじめてのママリ みゆき🔰
私なら入れませんね。
食べない、機嫌悪いならば入れます🙇♀️💦
-
はじめてのママリ🔰
ご飯完食で走り回って遊ぶくらいいつもと変わらず元気なのでこのまま寝かせておきます😌
ありがとうございます😊- 7月2日

さくら
解熱剤で下げても、病気が治って下がってるわけではない。
体が熱でウイルスと闘っているのに、効果を弱めてしまう恐れがあるので、よほどぐったりしてしんどそうでなければ坐薬は入れません!
医療や子育ての常識は日々アップデートされてますのでお母様も意識を改めて下さると良いですね💦
-
はじめてのママリ🔰
一時的なものですもんね💦
おかげさまで一度も座薬入れずにお熱も下がりました😆
母には昔とは違う事を話してみようと思います。- 7月4日
はじめてのママリ🔰
ですよね!
母が座薬入れろとうるさくて💦
退会ユーザー
昔はすぐ解熱剤!って感じだったので、、、。
お母様が今と昔の考えが違うのが理解できてないのかなと思います💦
はじめてのママリ🔰
そうなんですね💦
熱はあるけど元気だし普通に寝れてるのでこのまま様子見たいと思います!
ありがとうございます😊