![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![まー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まー
わかります。何あげても食べなくて、じゃあ何なら食べるの?もう食べなくていい。もうあげたくないわ。とか普通に言ってしまいます。イライラしかしないです。食べないってほんと疲れますよね。
![えるさちゃん🍊](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
えるさちゃん🍊
うちも次女が本当に食べないので言っちゃってます😂
-
はじめてのママリ🔰
言いたくなりますよね
本当ストレスです
息子は泣いてますが、こっちが泣きたいです- 7月2日
まー
わかります。何あげても食べなくて、じゃあ何なら食べるの?もう食べなくていい。もうあげたくないわ。とか普通に言ってしまいます。イライラしかしないです。食べないってほんと疲れますよね。
えるさちゃん🍊
うちも次女が本当に食べないので言っちゃってます😂
はじめてのママリ🔰
言いたくなりますよね
本当ストレスです
息子は泣いてますが、こっちが泣きたいです
「育児」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
本当疲れます。かれこれ1年半以上こんな生活しててもうこっちも限界です〜
まー
うちもずっと色に悩まされてます。
低月齢からミルク飲まない、離乳食食べないでずっと今まで来ていて頭おかしくなりかけてます。
はじめてのママリ🔰
それは大変ですね
うちは離乳食もあまり進まず、10ヶ月前後は比較的食べてくれたのにそこがピーク。
2歳8ヶ月になりますが、どんどん嫌いなものがでてきて今は指数えれる程度のものしか食べれません