※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

小学校の学童は小4まで。夏休みはどう過ごすか不安。学年上がると入れない。長期休みの過ごし方を知りたい。

皆さんの小学校は学童って何年生までいれますか?
うちは小4までです。
でも小4になると辞める子も多く、人数が多ければワン入れなくなるという噂を聞いたりもします。

いずれにせよ小5になると入れない為、学校がある日はいいのですが夏休みはどうしたらいいんだろうと思ってます。まだ先の話ですが。

小学校中・高学年くらいで学童に行ってないお子さんをお持ちで働いてる方に聞きたいのですが、長期休みはどうやって過ごさせてますか?

コメント

まっこ

うちは途中で転校してるんですが、以前の小学校では3年生まででした。
空きがあれば4年生以降も利用可能とはいえ、やはり1〜3年生までで人数いっぱいになってしまって。
上の子が3年生の終わりに一応申込んだら「お受けはしますが…ほぼ難しいと思っていてください💦」と言われて、やはりダメでした。
結局その直後転校が決まって必要はなくなったものの…

転校してすぐは私もに妊娠してて仕事してなくて学童必要なかったのでよかったですが…上の子が5年生、下の子が3年生になる頃にはまた私が仕事を始めて。
学校の近くに2箇所の学童があり、どちらも6年生まで受け入れていました。
ただ、1つは市民センター内にある学童で以前の小学校と同じく低学年がメインで高学年になると来たがらなくなってほぼいない…いても1〜2人でかなりつまらなそうにしているとのことでした。
もう1つは近くの幼稚園の一角にある学童で、こちらは6年生までチラホラいたようです。

うちは結局2人とも行きたがらなかったので学童は利用せず、放課後は私が帰宅する18:30〜19:00くらいまで留守番でした。
夏休みなどの長期休みも朝から晩まで留守番でした。
連絡のとれるように携帯を持たせ、インターホンが鳴っても出ないこと、火は使わないことなど基本的なことを約束させて、何かあれば連絡するように言ってました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    そうなんですね…💦うちも同じような感じだと思います。
    そういえば民間の学童もありますね。でも結局友達とか同学年の子がたくさんいる環境じゃないとつまらないんだろうなぁ😫

    留守番になるんでしょうね。まぁ高学年ならできるんでしょうけど…。中学になったらクラブ活動とかあるし(やればですが)まだマシなのかな?
    長期休暇大変ですよね💦

    • 7月2日
はじめてのママリ🔰

4年生にもなると1人で留守番させる家庭が多いと思います!

私の住むところは、普段は留守番するけど、夏休みなどの長期休みは学童行ってる子も居ます!

私は2年生から留守番してました笑

しょう&ゆうちゃん@ママ

学校の敷地内にある学童は2年生までですね。少し離れた学童であれば、ギリ4年生まで入れます。

在宅勤務なので、一緒にいる感じです。去年、地域の方が見守りしてくれる学校開放?みたいのがあったので、今年もあったら行かせようかなと思ってます

ゆゆ

小5の子供がいます。
フルではなくパートなのですが…参考になるかは分かりませんが。

小学四年生はほとんど学校から帰ったら遊びに行く子がほとんどで1.2人しかいなかったですね。

私は低学年時の夏休みなどの長期休みは遠方の義実家に1ヶ月くらい行ってました。
今年の夏休みは友達と遊びたいとのことで、義理実家には行かず留守番と言う感じになります。小学校入ってからご飯の準備(温める等)、戸締りなどできるようにしてはしてきました。宿題は言わないとやらないのでちょっと大変でした…笑

学校にもよるかもしれませんが、私のところは夏休み等限定の学童利用もありました。
でも高学年はいなかったですね💦

あづ

6年生まで入ってます🙋‍♀️
人数が多い場合は6年生から順に出されますが、ここ数年は大丈夫みたいです😌

でも高学年になると学童使わずお留守番の子も多いと近所の子が言ってました😅
普段学童使わず働いてる人は、夏休みだけお留守番させたりとか。

うちの甥っ子姪っ子は学童使わず、1年生から鍵っ子です。
兄弟でひとつスマホを持たせてました😌

ママリ

学童は3年生までです。
学童とは別に放課後ひろばというのがあって、放課後や長期休みに子供が学校に集まれる場所があります(ボランティアさんの見守りつき)。
高学年はそれに行ってる子が多いです😊