※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mjyf_ma🩷
家族・旦那

小学一年生の男の子が反抗期?宿題や態度に悩んでいます。夫にも支えを求めるが、苦しい状況。サッカーや勉強についても悩みがあり、どう対応すべきか悩んでいます。同じ経験をした方いますか?



小学一年生の男の子の反抗期?について。


もう私の苛々も止まりませんし、
大変で...旦那に頼りたいのに、
電話したら、お前の言い方がダメなんじゃないか?
と。もう私が悪くっていいから
長男をどうにかしてほしいです。


学校から帰ると、
宿題終わらせてからスマホ触らせてます。


ただ、宿題の内容がわからないのか
宿題終わらせて→うるぇーわかる!おい、答えとしてろ!

と、言ってきます...。
私はこの時点で、はぁぁ、いう気持ちですが

分かんなかったら教えるからこっちおいでー
→お前が来い!

と、、、。行きませんが...
もうそのまま放ったらかしにしてると
→おーい、ふざけんなよー!スマホ出せーーー

とか言い出して...
宿題終わってないのにダメ
→うるせーー!早くもってこいー

渡しませんが...
一度、こっち側に来るので、
こっちの問題は誰を◯◯呼んでると思う?
こっちの文章読んでみてごらん?
→◯◯...読まない

⚠️音読では読めます!!!


→答えだけ教えぇぇーーー!!!
とか言い出す...

書き方も乱暴書です。
消しゴムで消して書いて〜
ちゃんと消しません。
上から書くので読めません。。



1年生男の子?この時期ってこんな感じですか??


おねぇちゃんは全く感じませんでしたが
この子は育てにくいと感じています,,,

旦那にも頼りたいのに..
旦那はこの光景を、みてないから
全部私が悪いお前の言い方も悪いんじゃ無いか!!と
言われて私自身も心やられてます。。


多分発達とかではないと思います。
私と旦那で性格変えます...
旦那は怖いからおりこーしてます。
わたしは舐められてるんでしょうか?🥲

はぁぁー誰に相談したらいいですか?
小学の先生でも良いですか?
それとも子育て支援?みたいな場所ですか?🥲


ちなみに、17〜19はサッカーしてるので
サッカー前には宿題終わらせたの要望です。(旦那)

勉強がわかんないのが嫌だから
何か塾させた方がよいのか...。。
でも年長の時にそろばんさせてましたが、
旦那が辞めさせました...。
サッカーもやって、そろばんもやって
自由な時間必要だろ!と🥺




話まとまらないですが、
同じような経験のある方いますか??

コメント

はじめてのママリ🔰

うちも宿題やりたくないーと息子もイライラしながらやったりしますが‥お母さん優しすぎるんですかね?💦うちはそんな言葉遣い許しません💦うるせぇなんて言われたことないです。おい、なんて言わないです💦

言葉遣い悪いなって思ったらすぐ叱ってきました。それともお母さんやお父さんも言葉遣いそんな感じですか?💦

やりたくなくてちゃんと消さなかったりはうちもあるあるです😅あと性格変えるというかきっと甘えでやっぱり私にはグズグズ言いますね💧主人とのほうが従順に宿題やります😇

  • mjyf_ma🩷

    mjyf_ma🩷

    はじめてのママリ🔰さん、

    コメント有難うございます!

    おい、お前!とか最初言われても
    怒らないようにしてて、、
    こっちにこいでー。とか、
    わかんない、どこ?とか言いますが、、
    ずーーとそれが続くと
    私も怒り出しますが、
    これにもまた反発する感じてます。
    まず、全部に反抗してきて、
    もう手に負えません...。
    サッカーボールを投げられたり
    叩いたりしてきます😫

    言葉悪いと思って叱っても
    これ以上にまた言い返してくる感じです...😖😖⚡︎。
    泣くことしないです!!
    旦那に怒られても泣きません!
    黙ってます。。。😖😖

    • 7月1日
はじめてのママリ🔰

他人事ながら酷い…😂
毎日お疲れ様です😭😭😭
学校では殴り書きしないとか、きちんと消しゴムで消して書き直すとか出来ているんですかね??
学校にスクールカウンセラーいませんか?
いなければとりあえず担任の先生に相談がいいと思います。

  • mjyf_ma🩷

    mjyf_ma🩷

    はじめてのママリ🔰さん、

    ほんとに酷いですよね...。
    姉と全く違うので...
    私もどうきたら良いのか分からないです😫。
    言葉遣いの悪さが...私に対して、おい!お前!!出ていけ(家)!とか言い出して...ほんとに嫌になってきて..今日30分ほど家出て、車にいました😣😣。
    そしたら、ちょこちょこ車の方を見て様子を伺ってるのですけど..少し時間を置くと可愛いなと思う反面..嫌だ!もあり...🥺🥺

    授業参観を、何度か行ってますが、殴り書きみたいなのは感じないけど、隣の人の答えをカンニングして書く!みたいな仕草は見えました😣。

    スクールカウンセラーいます!!
    生徒とカウンセラーの人が
    話すみたいですが、親が行っても良いのですかね??
    一度担任に聞いてみたいと思います😊

    • 7月1日
NEKO

うちは自閉症なんですけど、暴言意外はそんな感じです。

字も早く汚く書くのがカッコいいとでも思ってるのか?
消しゴムでテキトーに消した上から書いて読めないよ!みたいなのも一緒で学校や学研の先生とかに相談したんですがだいたい低学年の男の子は一定数そういう感じの子がいるみたいです😅
まずは学校の先生に相談してみると良いと思います。

暴言以外はあるあるみたいですが、暴言はなんとかしたいですね…

旦那さんもう少し寄り添って欲しいですね。
こっそり動画撮って見せてみたらどうでしょう?

  • mjyf_ma🩷

    mjyf_ma🩷

    NEKOさん、

    コメント有難うございます!!
    ほんとですか!!!

    授業参観で見てる限り
    友達関係とか大丈夫そうで
    問題なさそうなんですが...
    私にだけ態度を変えて...
    暴言が結構キツイです😣😣😣

    旦那にはお前やおい!など
    ぜったーーーい、言いません。
    私や兄弟に対してヤバいです。

    旦那も頼りにならないんです...
    本当は味方になってほしいのに
    全て私の対応が悪いから
    こうなるんだよー!と言います。
    もう嫌になりますけど、、
    そう言われると私が悪いの

    • 7月1日
  • mjyf_ma🩷

    mjyf_ma🩷


    途中返信しちゃいました。

    私が悪いのか思ってましって...
    子育てに自信がなくなります。。
    動画はバレてしまったので、
    音声だけうつしたのですけど、
    旦那聞いてくれませんでした!!
    こんなことして何になる?と
    言われました。。😖😖

    • 7月1日
  • NEKO

    NEKO

    あ、すみません💦
    同じだから息子さんも発達障害かも?って話じゃなくて、障害関係なくこの年齢の男の子って字を汚く書いたり消しゴムでちゃんと消さなかったり反抗したりあるらしいって言いたかったんです😅

    旦那さん頼りにならないっていうか…言い方悪いけどmjy_ma🩷さんの事をバカにしてませんか…?😡

    息子さんの暴言ってもしかして旦那さんの口調に似てたりしませんか?
    もしくは学校とかお友達に口の悪い子がいて影響されてたとしても、旦那さんがmjy_ma🩷さんに対して下に見てると言うか…そういう態度を間近で見てお母さんや兄弟にはそういう態度取って良いって思ってるのでは…とちょっと思っちゃいました🙄

    • 7月1日
  • NEKO

    NEKO

    他の方が書かれてましたが、字の事とかは担任の先生で良いと思いますが、暴言とかについてはスクールカウンセラーの先生やもし発達も気になるなら発達コーディネーターの先生もいらっしゃると思うのでそちらに相談しても良いと思います。

    • 7月1日
  • mjyf_ma🩷

    mjyf_ma🩷

    NEKOさん、

    小学に上がる前は、ほんとにママっ子で「マーマー!マーマー!」してたのに...急に小学生になって、宿題の時だけ急変します...😣😣

    因みに、3歳の時発達が気になって、一時期、発育の学校に一緒に通っていました!!!が、一年後には卒業して、私の考えすぎだったみたいで、何もないって言われました。
    ずーとくっ付いていたのに...
    今ではあの態度で..この年頃の反抗期??なのかもしれませんけど、学校生活はお友達と遊んだり、活発だけど、恥ずかしがり屋みたいな性格です!!
    お友達の影響は無さそうですけど、
    ほんとに宿題!!となると
    豹変して、かぁーーとなります😫

    旦那年上なんですけど、
    私の親に対しても、言うので、
    まじバカにしてる?思います😅
    見下してるのは丸見えで、
    俺が正しい!みたいな意見を
    言ってきて、口もうまいので...
    難しい性格です😫😫。

    • 7月1日
はじめてのママリ🔰

舐められてるかも、心がやられてると仰られてるので率直に言いますが……正直優しすぎると思います😭😭
反抗期というか、舐め切ってますよね?💦

親に対して「うるせぇ」「おいお前」「〇〇しろ」「もってこい」などもっての他なので私なら(夫でも)ブチ切れますし、家出ていけ!なんて言われたら取っ組み合いで喧嘩しますね😅
それぐらい酷い言葉かと。。

兄弟喧嘩ならまだしも、親を殴るとかも普通しないと思います🥲

最初まずは怒らないようにするのは何でですか?💦叱らない育児ってことでしょうか…??
やる事やらない、言うことが右から左とかならあるあるだし、最初からガツンと怒らなくても良いと思いますが、書かれてることは度を過ぎていてむしろ子から親へのDVだと感じるので、最初からガツンと怒った方がいいと思いますよ😭

DVと同じで、「母親はこんなこと言っても反抗して来ない」「こんなこと言ってもいい存在なんだ」って誤学習してしまってると思います…。


あとは、旦那さんの奥さんへの態度も原因の一つかもしれません💦
陰で奥さんの悪口を言っていたり、旦那さんが男尊女卑の考えだったり、父親が母親よりパワーバランスが強いと、母親への思いやりを持てず、
「母親はダメな人間」「何を言っても良い、言われても仕方ない人間」等と考え、一緒になって母親を苛めるパターンはあると思います💧


コメントを拝見する限り旦那さんの改善は難しそうなので💦お子さんだけでもカウンセラーや療育、自動精神科等を通して、至急対策された方がいいと思います🥲
男児なので、これから図体や力が大きくなって来ると、お母様の命に関わることになる可能性も0ではないと思うので。。

  • mjyf_ma🩷

    mjyf_ma🩷

    はじめてのママリ🔰さん、

    旦那に..最初から怒って言えば子供も怒って返すだろ!と言われました..。
    感情的にならないで、まずは子供の意見も聞いて!と..😣
    けど、意見も何も..話し合いにはならず、反抗しか言いません。。はぁあーうるせー!!とか!

    やっぱ、舐めきってますよね。
    宿題の時だけ!凄く怒るんです...
    あと、そこまで言葉悪くないです😫😫
    ほんとに学校から帰ってきて、
    私と2人っきり時、怖いです😫

    勉強がわかんないからなのかな?
    塾行かそうかな。とも考えましたが、旦那が反対してます!
    子供の自由な時間、子供を締め付けるのか、とか言われます、、。

    私なりにガッツンと怒ってるつもりです!!!だけど、また大声で言い返します。。叩くべきですか??
    私は足で蹴られたり、サッカーボール投げられたりします😖😖

    学校にカウンセラーの先生がいると
    保護者会の時に話してましたが、、
    生徒とカウンセラーが喋るみたいで
    私も相談できるか一度担任に話して
    聞いてみたいと思います...😫😫

    一年生なのに、蹴られると結構痛いです。息子精神的になんかありそうですよね..😣私の育て方がダメだったです.w

    • 7月1日
  • mjyf_ma🩷

    mjyf_ma🩷

    はじめてのママリ🔰さん、

    下に返信してしまいました...
    w間違いですm(_ _)m。

    因みに、旦那の方がパワーバラン強いです!!!旦那も私の味方になれば良いのに、、いつも否定されるので、、、それをみて、下と思ってるのかもしれないですね😣

    • 7月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    叩くべきとは思わないですが(時代的にも難しいですし…)、お母さんの方は手を出されてるのに親だから子へは手を一切出してはいけない…というのはおかしいと私は思うので、少なくとも正当防衛として蹴って来る足を掴んで防御したり、羽交締めにして動けなくする、くらいのことはやってもいいと思います。
    というか、やらないとその内本当に大怪我してしまうと思います😭

    特性なのか反抗期なのかは分かりませんが、ほんとに早く動くべきだと思います💦

    でも、ほんとに一番は旦那さんが原因だと思います😭奥さんの意見は何一つ聞き入れてくれない感じですよね💦
    義実家とかも助けてくれないですよね?💦(旦那さんを叱ってくれたり)

    旦那さんの意識改革が何より大事だと思いますが、難しいですよね…

    • 7月1日
  • mjyf_ma🩷

    mjyf_ma🩷

    はじめてのママリ🔰さん、

    本当は、叩きたいし、殴りたい、けど、、、やってしまうと、毎回手を出してしまいそうで..。
    防衛はやるべきですよね!!

    今日は私が家を出たので、宿題途中で終わって、今さっき旦那が宿題みて終わらせてました。

    やっぱりみてみると、私と全く違います...😖

    15時半ごろに帰ってきますが、宿題はさせず、サッカー終わった後に旦那と一緒に宿題させようか...と悩んでます😅時間帯は遅くなりますが...😭😭
    その方が私は余裕ができます...。

    ただ、それがずーと続くと
    旦那から何か言われると思います!!
    私も旦那に問題があると思ってます..。いくら私がダメでも私のことを子供の前で、見下すことを言うのはどうかと思ってます..。それを伝えても分かってくれないし、喧嘩になるので、もう諦めてますけど..旦那は難しいです😭😭

    義理の実家は、義理母は旦那側で、義理父は、私の味方になってくれます!!お前がちゃんとやれ!って!
    その時は気持ちがいいです!!!

    • 7月1日
mjyf_ma🩷

最後、w 間違いです😖😖
...やるつもりでした😣

りんご

授業のノートはどんな感じですか?授業のノートは普通なら疲れもあるのかもしれないですね。私ならサッカー休ませて19時には寝かせます。「イライラするのね。疲れているんだよ。サッカー休んで良いよ。ご飯も食べれるものだけ食べて、早く寝た方が良いよ。宿題もしなくていいから寝だ方が良いよ。」と寝室に押し込みます。それに文句言うようなら「いやいや、学校で疲れが溜まっているんだよ、入学まではそんなこと言わなかったでしょ。学校大変なんだね。」「元気だったらそんなことば使いしないし落ち着いて宿題もできるでしょ。」「学校ではできているんでしょ。」と全力で心配して、栄養とって睡眠とって暴言は全て疲れのせいにしてしまいます。

  • mjyf_ma🩷

    mjyf_ma🩷

    りんごさん、

    学校の連絡ノートは一応字は汚いですが、ちゃんと書けてます!!!

    私もサッカー行かないでいいよ〜!と、言った事ありますけど、サッカーは自分が好きなので、行く!!連れていけ!!!!とか言います😂
    ここ3日は私は連れて行かず...旦那が早く帰ってきたら連れて行くみたいな感じになっています!

    疲れてるんだね〜
    もう早く寝た方がいいよー
    おやすみなさいーと。
    無理やり寝室に行かせてみようと思います🤣🤣

    そろそろ帰ってくるので、
    今日はどうなのか、
    本人次第でやってみます!

    • 7月2日
  • りんご

    りんご

    後は、その言葉遣いは誰の物ですか?旦那様ですか?YouTubeですか?そこと正した方が良いと思います。まず一つずつですが暴言を吐かれても丁寧な言葉で返すようにしています。YouTubeの影響と感じるのならそのことを伝えて見せない,もしくは見て良いものを選ぶようにします。
    娘には、「YouTubeには正しい情報と間違った情報、良い事悪いことが混ざっているから、ただしいこと、良い事を見抜く為に勉強をしっかりして。」と伝えて、YouTubeを見るのならまずは勉強、勉強しないなら危険なものだから見せることができない事にしています。

    • 7月2日
  • mjyf_ma🩷

    mjyf_ma🩷

    りんごさん、

    息子と話したのですけど...
    もしかすると、スマホ依存症かもしれないです。。
    ここ最近、宿題しないのに
    スマホばっかり見てるので、
    子供が帰ってくる前にスマホを
    隠して、宿題が終わったら
    渡す!みたいな感じにしてました。
    が、それがムカつくみたいで
    スマホ見ながら宿題したいみたいです😂
    だけど、旦那が言うと
    スマホを置いて宿題するのですが
    私だと言う事聞かないです😞😞

    • 7月4日
はじめてのママリ🔰

完全に見下されてますね💦小1でここまで母親をナメてる子は珍しいかと。周りはみんなまだまだママっ子です。
個人的には旦那さんが問題かなと思いました。旦那さんの主さんに対する日頃の態度や言葉が酷いから、お子さんも母親を下に見てるのでは?

  • mjyf_ma🩷

    mjyf_ma🩷

    はじめてのママリ🔰さん、

    小学生に上がる前までは
    ママっ子でした!!
    ずーとくっ付いていたのに...😂

    今は怒られても泣かないし、
    とても強がりだと思います!!!!

    言葉遣いがほんとに酷くって...
    悩みます😂😂😂
    旦那は年上って事もあり、
    さん付けで呼んでいたし
    私が言えばこれ以上に言い返させるので...
    はぁと思ってましたが、
    もうこれから呼び捨てにしょうと思います!!
    年が上だろうが、
    夫婦だし、平等ですよね😤😤

    • 7月2日
はじめてのママリ🔰

旦那さんがその酷い状態のお子さんを知らないというところも問題かと思います😰
その荒ぶってるところを動画に収めて見せたことありますか?

お子さんがパパのこと怖いと思ってるのであれば
動画を見せて「私に対していつもこんな態度だから、旦那からガツンと叱ってやってほしい」ってお願いしてみては?

なんでも母親のせいにする旦那もクソだなと思いますが、まずは子供の舐めた態度を改めないといけないので、とにかくガツンと叱るべきです。。

他の方も書いてますが親のことお前といったりこっち来いとかいったりするのは普通じゃないですよ…
私ならゲンコツのひとつやふたつかましてます😇✊

  • mjyf_ma🩷

    mjyf_ma🩷

    はじめてのママリ🔰さん、

    動画を映してましたが、
    バレそうになって、音声だけ映しました!!
    ただ、旦那は聞いてくれなかったです...😖😖

    ガッツンと叱るべきですよね!
    今から帰ってくるので、
    今日の態度を見て何個か実行に移してみようと思います😢

    有難うございますm(_ _)m

    • 7月2日
うに

なんだか、息子さんの暴言の文章を読んでいて
しょうやん男三兄弟 というYouTuberを思い出しました😅

そのYouTuberのご家庭は
お父さんが怖くて逆らえない、
お父さんの口調を丸々コピーしてお母さんに八つ当たりしている場面が多いように思ったので…
mjy_maさんの旦那さん、
お子さんに うるせー!おい!お前!こっちこい!ふざけんなよ!と怒っていませんか?😣

うちにも4年.1年.年中の男の子がいますが
一度でもそんな口調で言ってきたらブチ切れる自信があります😇

  • mjyf_ma🩷

    mjyf_ma🩷

    まるさん、

    そうなんですか!!
    うちの旦那は子供にはあまり怒らないですが、私が子供の事を言うと、お前の態度だろ!とか言う感じなんです..!😖
    ガァーとは怒鳴らないですが、
    私が責められます...。。

    けど、怒ると怖いですが、
    息子みたいな言葉はあまり使わないです。

    話したのですが...
    スマホ依存なのかもしれません。
    ずーーーーーとスマホ見てて、
    私がスマホを隠すから
    ムカつくらしいです...🥲🥲

    • 7月4日
はじめてのママリ🔰

我が家と全く同じ年齢の男の子がいます。
今日も同じことが起きて
私が参ってしまい、一緒に夕飯も食べる気にならず…。
スクールカウンセラーに初めて留守電残してしまいました。
もう誰に助けを求めていいのか、1人でパンクしそうで
スクールカウンセラーに行ってみようと思います( ; ; )

  • mjyf_ma🩷

    mjyf_ma🩷

    はじめてのママリ🔰さん、

    大変ですよねー。。
    うちの子、スマホ依存かのしれないです。
    何でこんな風に言うの?
    聞いたら、「マーマーがスマホ隠すから!スマホみながら勉強したい!💢」と言ってきました😫。

    スマホ渡したら、大人しいです...。

    • 7月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    mjy_ma🩷さんスマホ渡したら楽になるけど、
    それで中毒になるとと思うと凄く難しいですよね( ; ; )
    なんで私だけ…と思ってしまいます( ; ; )

    • 7月5日
  • mjyf_ma🩷

    mjyf_ma🩷

    はじめてのママリ🔰さん、

    ホントです...😞。
    学校から視力検査の結果が届いたのですが、
    目が悪く...メガネになりそうです😭

    スマホは良くないです...
    いつからこうなったのか...😫

    • 7月5日
はじめてのママリ🔰

お子さんはスマホで何を見てますか?YouTubeやブラウザなら履歴追えますよね?

もし良くないYouTube見ているなら、YouTubeキッズアプリにして、見ていいものを親が管理するのはどうでしょう。

スマホ充電切れた、ママが使うから、と渡さない日も必要かと思います。

ちょっと違うかもですが、下の子が3歳頃、おさるのジョージのテレビ見せてたら、何か話しかけても「キッ、キキー🐵」とか、サルのようなフリをするようになってしまい、本人にサルのフリするのはママが嫌なことを伝え、ジョージのテレビしばらく見せませんでした。
その後ジョージ復活しましたが、猿まねしなくなりましたよ。

他の方も仰ってますが、暴言ひどすぎると思います😭
目上の人を敬うこと、学ばないといけない年齢だと思います💧

⭐︎

ガンガン叩かれても、スマホは隠すべきです…
子どもと向き合わないと行けないと思います。


お母さんに対してだけそんな態度なのは、一年生になる直前で、
何かがあったのかなって思います。気に食わない何かがあったのかもしれないです。
外部のスクールカウンセラーの方に子どもさんと一対一で話す機会を設けて、何が原因なのか、探らないといけないのかなって思います。

ちゅーん

まずは旦那さんと真剣に話して、パパは舐められていないから、息子も認めているようだから、と少し乗せ気味にして〝俺の妻に向かって、母親に向かってその口の聞き方はなんだ〟と一喝してもらう、スマホは態度が改まったら渡すとパパと約束してもらう、なとが必要かと思いました。

これ以上年齢いってからだとゲーム隠されて激昂して母親殺してしまった人と同じ運命を辿ることになりかねません。

うちも次男がかなりの暴れん坊で年少ですでに蹴ってきます。今はまだ様子見ですがこちらの話は一切聞かず要求ばかりかなぎり声で叫びながらすみっコぐらしグッズ愛でててサイコ野郎です。もう頭抱えてます😭

ままり

一度WISCとかとってみたらどうでしょうか?

うちのコも小1で、夏休みにWISCを検討して市の発達センターに連絡を取っています

うちも私にだけ癇癪で、学校では優等生タイプです
頭も割といいほうで周りからは検査?なんで?みたいな感じですけど…私には癇癪が多くて本当に困っています

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じ境遇なので質問させていただきました!
    ウィスクを取って、もし何か問題があったら転校とかまで考えていますか?

    • 7月31日
  • ままり

    ままり

    転校は考えていません
    いまのところ学校では基本的にうまくやれているので‥ただ、今後なにかあればまず支援級を考えますかね

    明日、WISC取りに行くことになってます

    • 7月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    意外と最近では周りにウィスク受ける方耳にしますか?
    明日ウィスク頑張ってください‼︎

    結果はすぐ出るものなのですか?

    • 7月31日
  • ままり

    ままり

    受けてきました
    周りはあんまり聞かないです‥まぁうちのコ、発達検査するんだ〜ってなかなか言わないですよね…

    フィードバックは一ヶ月後になりますって言われました

    • 8月1日
deleted user

学校でいい子だからてきとうなやつにいらいらするのかな。私も子供にいらいらすると暴言になって可愛いでわらっちゃうかも!

暴言言ったらあ!なにか辛いんだなって察して一所懸命接して話をたくさん聞きます。

子供に全身全霊でやってるのにそれされたら鬼になります。

はじめてのママリ🔰

そんな言い方したら、私絶対キレます💢
そーいう暴言吐いた瞬間に、スマホなんて絶対渡しません!!

ママ、お姉ちゃん連れてストライキ起こしたらどーですか?🤣
夏休みの休み利用するのも有り。

ご主人に夏休みの宿題見させて、1週間くらい留守にするとか。

はじめてのママリ🔰

ちょっと想像以上でした。
今からその言葉遣いは酷いですね💦

我が家は私も夫も怒る時は怒るのでそんな言葉遣い絶対許しません。
私も低い声で「今なんて言った?何その言葉遣い」てピリッと言いますし、明らかに息子たちが悪いことしてたら大きな声で叱ります。
怒られたらしゅんとしてます。

ちなみに旦那さんはママさんに対して小馬鹿にするような、「おい、お前」とか言うような感じはありますか?
それをまねてるとか...身近な人の様子を真似て一緒になめてるのかもしれません。

ママさんは一度も口悪くしたことはないですか?「おいお前が来い」と言われたらニコッとして「うるせぇお前が来いよ。なんでこっちが行かないといけないんだよ。頼みがある方が来いよ」て丁寧な顔で言い返してみるのはどうでしょうか。あくまで丁寧に、ニコッとして穏やかに汚い言葉使います。普通に怒るより逆にビクッとしませんかね?同じ土俵に立つのも腹立ちますけど...
あくまで一つの策です😅
スクールカウンセラーがいるなら少しでも気持ちが楽になるなら相談した方がいいと思います💦
他の方へのコメント拝見しましたが旦那さんもむかつきますね。全く寄り添ってくれないだなんて...動画や音声とっても意味がない、だなんて息子さんのその状況どう思ってるんでしょうね。なぜそんなに息子さんを甘やかすのか。お母さんにそんな言葉遣いしてること旦那さんはなんとも思ってないのも腹立ちます。
ママさんが息子さんと旦那さんに(お姉ちゃん以外に)「おいお前」とか小馬鹿にする発言してみたら男たちどう思いますかね。いつまでもなめてんじゃねえよ、て口調では反撃していいと思います!暴力はダメですけど...