※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mama
家族・旦那

小5の娘に携帯を持たせたいが、主人が反対。友達との連絡や安全面で心配。主人に説得方法を相談したい。

子供が携帯をもつことについて…
長くなりますがご意見頂けると嬉しいです (*^_^*)


我が家には小5の娘が居ます
本来なら私は小学校入学のタイミングで
安全防犯面でキッズ携帯を
もたせたかったのですが
主人は「小学生で携帯なんて💢」というタイプで
賛成が貰えませんでした

そこから数年に1回くらい
お願いしているのですが
「中学生になってから」としか言いません

何がそんなに駄目なのか聞くと

「非行になってしまったら仕方ないけど
ならんように努力するのが親だと思う
携帯はそれを助長するようにしか思えない」

と言われました🤨

言いたい事も分かるんです
私たち夫婦が子供の時は
小学生で携帯を持ってる子は
学年に数人ですし
中学のタイミングで持つ子が多かったので🖐🏻

そこの違和感は分かるんですが
でも時代が時代じゃないですか?

SNSも普及してますし
各家庭に固定電話もほぼありませんし…

周りの子は皆持っていて
娘が遊ぶ約束していたのですが
集合時間になっても来ず
雨も降る中律儀に1時間も待ってて😅

別の携帯を持ってる友達がたまたま通りかかり
その子に連絡してくれて
「雨が降りそうだからお母さんにダメと言われた」と
そこは解決出来たのですが

もう不便だと思うし
周りについていけてないのが
とても可哀想に思ってしまって

「中学から持たせるならあと1年半なんだから
その1年半早く持たせる持たせないで
非行に知る走らないは変わらないと思う」

と言っても「うーん🤨」って感じで ( ̄▽ ̄;)

主人は出張族なのですが
下にまだ小さい子が居て
小5に預けて役員会に参加せざるを得ない時も
ありまして(両家実家県外)
何かあっても連絡もとれない環境って
どうなの?!と思うのですが

語彙力がないせいか
なかなか完璧に納得させられなくて😭
(あと一押し)(主人も結構揺らいでる)

何かいい説得方法や言い回しありますか?💦

自分だったらこう言う等があれば
ご伝授頂けると嬉しいです!!

コメント

はじめてのママリ🔰

中学から持たせれば劇的に自分でいいこと悪いことの区別がつくようになるのか?
小5でダメで中学生ならいい、と思うその根拠は?

頭ごなしにダメとかじゃなくて、こういうことがあるからこういう制限やルールを設けようって夫婦、時にはお子様も含めて話し合うのが大事なのでは?

とかを言いますかね🤔

🦄🦋

携帯を持つと非行に走るってだいぶ偏見がすごいですし時代が時代だと思います😅
それに雨の中1時間も待ってたって話を聞いて旦那さんはお子さんが可哀想とか何かあったらと心配にならないのでしょうか?
たまたま携帯を持っている友達が通ったから良かったもののもし通らなかったら?など考えると怖いです。
それにお子さんを信用してないようにも思えます。
携帯を持てばこの子は非行に走ると思ってる感じで
携帯を持つから非行に走るのではなくそれはもう育て方だったり親次第だと思うのでお子さんの身の安全の為なども含めて言ってみた方がいいと思います!

タラコ

こんにちは!
そもそもキッズケータイは
snsとかは使えないです
防犯ブザー、GPS、登録した番号以外にはかけれない
ほんとに防犯に特化したものなのでキッズケータイでしたら持たせるのは大丈夫なんではと想います😣
実際1人になったとき声きけたらお互い安心ですしね😊

サクラ

非行とかは置いといて、必要か必要でないか。を話し合うべきかな?と思いました。

例えば今だと塾の送り迎えや習い事の終わったから今帰るね!という報告をしている子が多くて、その時だけ携帯を渡されてる子も居ます。
何のために持たせたいか、携帯でないとダメなのか、別ので代用できるのか??を旦那に、携帯じゃないと無理!!と分かってもらえればいけるんじゃないかな?と思います🤔
とにかく安全のために必要だと私は思います。