![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
うちは手作りとベビーフードを組み合わせたりして、手を抜けるところは抜いてます🤗
お粥とかは簡単なので自分で作って冷凍してます
![コアラ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コアラ
朝は起きたらおなかすいてて早くクレクレで泣くので、すぐ出せるベビーフードにして、
昼夜は作ったり、手作りの冷凍ストックをチンして出してます!
![ああ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ああ
うちは1人目も2人目も手作りしてました。理由はそっちの方が食費が安くなるからです。笑
でも作るの大変ですし、ベビーフードは温めるだけで提供できるので、時間をお金で買うのはアリだと思います!!
夏場などのお出かけの時はベビーフードに頼ってました。手作りだと食中毒が怖いので。添加物などは全く気にしません!添加物を気にしてたらママは過労死してしまうと思います笑
![imama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
imama
お粥だけは手作りでその他はほぼBFに頼ってました☺️☺️
![はじめてのママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママ
息子のときは6割くらい手作りでしたが、もう2人目の離乳食はお粥とか卵とかのアレルギーチェックだけぱぱっと済ませてあとはベビーフードメインにする予定です(笑)
![えるさちゃん🍊](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
えるさちゃん🍊
うちは手作り心が折れてオールBFで育てました😂
添加物とか全然気にしないので😂
コメント