![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
来年からパートを扶養外か扶養内にするか悩んでいます。最低いくら稼げたら扶養外れてもいいと思いますか?週5勤務が必要で、時給1100円だと日数を増やさないと厳しいです。
来年からパートを扶養外か扶養内にするか悩んでます。
みなさんなら最低いくら稼げたら扶養を外れてもいいと思いますか?
前提として、
パート先の社保険には入れます。
主人の会社は扶養手当などありません。
今は基本週4で働いていて、平日1日の休みに買い物など色々用事を済ませてます。
扶養を外れるとなると週5勤務がマストかなと思うので、平日休みがなくなるのもネックです、、。
時給1100円と高くないので日数を増やさないとなんですよね😓
よろしくお願いします🥺
- はじめてのママリ🔰
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
130〜140くらいであれば外れますかね🧐
扶養外で働いてましたが、時給が良くないので週5でもあまり稼げず週3の扶養内に変えました☺️
![クマ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
クマ
最低160、できれば180目標にしてます。
週5で6時間勤務です😌
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
今は130万以内で働いてるのですが、10月からの改正で働き方を考えなくちゃで😓
扶養が70万以内になるならなるで早くなって欲しいです😂