![ふふふ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
母乳を搾乳でキープする方法や体験談について相談です。搾乳で母乳が減ることが心配で、乳頭保護器を使っているけど効果が少ないようで、悩んでいます。ありがとうございます。
搾乳で母乳をキープする方法ありますか?
搾乳で母乳が減ると聞いたので…💦
乳頭保護器(シードル)→乳頭混乱気味で少し疲れたので、少しの間ミルクや搾乳に切り替えてます。
ただ、搾乳すると母乳が減ると聞き、実際に左右で40〜50しかとれません。調子悪いと片方10くらいしか取れない時も…
母乳相談室はうまくのんでくれるし、時間かければシードルでも飲んでくれたりするので、成長して飲めるようになるのを待てば良さそうなのですが、それまで母乳出るのをキープしておきたいです💦
搾乳は手絞りではなく、メデラのハーモニー使ってます。
生後12日ほどですが、あまり張り感もなくなってきたような気がします、、。それとも落ち着いてきたのか、心配です。
母乳を搾乳でキープする方法、もしくはできてるよって体験談お聞かせください💦
- ふふふ(生後7ヶ月, 6歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
長女のときに最初の1ヶ月間搾乳した母乳を飲ませてました!
私は面倒くさがりで、母乳が溜まってきたら一気に絞って数回分分けて保存というやり方だったんですけど、それでも母乳は減らなかったです!
1ヶ月過ぎてからは直母でも飲めるようになっていきました!
ふふふ
返信ありがとうございます!
とりあえず絞り続けるのが大事って感じですね。
とりあえず授乳タイミングで搾乳してましたが、続けることを意識します!
ちなみに搾乳していたのは、乳頭混乱などからですか?💦
退会ユーザー
小さめで力がないのと口が小さくて(口が小さいのは今もです😂)、直母だと2.3分で寝て体重が増えなかったので、母乳は出てるから哺乳瓶であげよう!と言われてそうなりました!
ふふふ
教えていただきありがとうございます!
うちの子は哺乳力はありそうなのですが、口は小さめかもですね…
あと一つよければ聞かせてください💦
一度にどれくらいの搾乳できてましたか?ミルクも足してましたか?
夜中の一回分飛ばして搾乳してみたら、50×2の100は絞れたのですが、毎回この量は取れなくて…😓
だんだん増えてくるのか、キープできるのか、、
参考に教えていただけると助かります😓
退会ユーザー
1日2回絞るやり方で1回250〜300くらい絞ってました!長女は新生児の頃は1回80ml飲めばいいほうだったので母乳だけで賄えてました!
ふふふ
1日2回だったんですね!
それで減ったりとかしなかったんですね。参考になりました!
少し大きくなって直母できたらなと思いますので、それまで頑張ろうと思います!
たくさん答えていただきありがとうございました!