
コメント

ママリ
いや、全然行かなくていいですよ!むしろ行ったら、向こうもちょっとお祝い渡さなきゃなーって気を使わせてしまうかもです😄
なので、産後に外出た時に話す機会があれば、その時に、産まれたんですよ〜よろしくお願いします〜🥰ぐらいで大丈夫ですよ♡

はじめてのママリ🔰
マンションのお隣や上下ならまだしも、戸建てならそんなに迷惑掛けることも無いかなあと☺️
-
サキ
回答ありがとうございます!
そうですよね!戸建てなのでそこまで神経質にならなくても大丈夫そうですね🙇✨- 7月1日

うさぎ🔰
地域にもよるかもです。
お隣の人は下の子が生まれた時に旦那さん1人で粗品を持って、女の子が生まれたのでこれから泣き声うるさくなると思いますが宜しくお願いします。と挨拶に来てくれたので、私も出産したあとに夫に挨拶に行ってもらいました。
お隣さんと斜め前の近所の方からは産後も出産祝いですがと持ってきて貰ったので、1ヶ月過ぎてから赤ちゃん連れてお返しを持って行きました。
-
サキ
回答ありがとうございます!
そうなんですね!
近所の方が出産後挨拶来てくれた方がいると同じように動けて参考になるのでいいですね🤔✨
引越しして間も無いせいか近所の方と全然接点無いので出産祝いのやり取りは無さそうです😂- 7月1日
サキ
回答ありがとうございます!
そうですよね🤔逆に気を遣わせてしまうことを考えると行かずに外で会った時に話せば大丈夫ですよね🥰