![ココ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
旦那が一人っ子でいいと言い、一人っ子ママさんのメリットを知りたいです。
2人目について🤰🏻です。
4ヶ月の男の子ママです!産後半年経ったら緩くまた妊活を始めたいな〜と思っていたのですが、その話をしたら、旦那に「一人っ子でいいじゃん。」と言われてしまいました。
旦那は頑固でそうと決めたら意志を曲げないタイプなので、旦那27歳、私は24歳ですが早くも子供は一人っ子確定になりそうです...。
漠然と、2.3人子供がいる未来を想像していたので、中々立ち直れません。
特に、男の子で一人っ子って寂しくないかな?などと考えてしまいます。
一人っ子ママさん、一人っ子と決めているママさん、メリットを教えていただけると嬉しいです🥺
- ココ(生後11ヶ月)
コメント
![もも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もも
選択ひとりっ子です☺️
メリットは経済的、時間的にゆとりがある(兄妹いるよりも、ということです)
たまに、ひとりっ子可哀想と言われますが
経済的にも時間にも余裕がなく、いつもイライラしている親御さんに育てられているほうがよっぽど可哀想だなぁと思います
キャパが少ないので一人でも大変です🥲
経済的にとても余裕があって、時間にも余裕があって、いつも笑顔でいられるなら子供沢山産みたいです😂
ココ
コメントありがとうございます!
本当そうですね。一人っ子可哀想という人がいますが、その意見は、ちょっと違うな、と前から感じていました。
経済面でも親の愛情の面でも、全てを独り占めできる一人っ子も良いかもしれませんね!✨