※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
natsuki
家族・旦那

双子が卵アレルギーで、誤って卵入りクッキーを食べさせられた。夫は成分表を見ずに購入。妻が帰宅後、再び卵入りクッキーをあげられ、夫は不満。責任の所在についてモヤモヤ。

双子が卵黄の消化管アレルギー持ちなのですが、先程旦那が卵入りのクッキーを食べさせました…💧
そのクッキーは以前旦那が買ってきたもので、クッキーが3種類入っててその内の2種類に卵が入っていたのを旦那は成分表見ずに購入したものでした。1種類は卵入ってなかったので、それは食べれるからそれだけあげようかと伝え(ちなみにこの説明は旦那に2回してます)、旦那はすみませんと謝ってその時は終わりましたが、先程私が買い物から帰ってきた時に卵が入ってるクッキーを双子にあげてしまったようです。
「それ卵入ってるよ!」と私が言ったら旦那は「袋空いてるからいつもあげてるやつかと思った。あげちゃダメなら捨てとくかなんかしておいてよ〜」と不満げ…
確かに卵入りのお菓子を放置してた私も悪いですが、なぜ私が責められるのか…モヤっとします😥

コメント

はじめてのママリ🔰

自分が買ってきたのに文句を言うとは…記憶喪失なんですかね?

自分の子どものことなんだから旦那さんも注意して然るべきだと思います。お子さんも吐くの辛いでしょうし…
とりあえず吐いた後片付けは旦那さんにしてもらいましょう😇

  • natsuki

    natsuki

    今思うとですが、「1種類だけ卵が入ってるから〜」の説明を2回目した時、そもそも自分が買ってきたことを忘れてたのかあんまり響いてない感じだったので、その時にちゃんと説明するか、お菓子を捨てておくかすればよかったんでしょうが…私が責められたのは納得できません💢
    さすがに旦那も反省したのか、今は2人の離乳食作りやってます。

    • 6月30日
もな👠

うちも長男がアレルギー持ってきてますが、旦那に食事の決定権は与えてません。
おやつひとつ買い与えるのも「これ食べさせていい?」って聞くように教育してきました。うちは命に関わるので😮‍💨

今は長男が自分自身で判断することも増えてきたので、トラブルはおこってませんが、旦那さんには成分表をしっかり見るくせをつけさせるのがいいと思います!

  • natsuki

    natsuki

    どちらかが決定権持つ方が分かりやすいですね❗️参考にしてみます。ちなみに幸い吐かずに済みましたが、旦那はさすがに反省したのか、ずっと抱っこして心配してました💧

    • 7月1日
はじめてのママリン🔰

いやいやいや!!
人様の旦那にこんな言って申し訳ないですけど、ありえないです!!!!!

アナフィラキシーまでいかないくらいでも、吐くっていうのは子どもにとって結構キツいし体力的にも精神的にも削られるものなので、そんな思いさせるの親として嫌じゃないんですか?第三者がそういう間違いをしても「あー吐くだけだから大丈夫」ってヘラヘラしそうな旦那さんだなと思いました。小児に関わる仕事をしてますが、そんな親御さんいたら注意します。
主さんはかつ不満も言われたと…いやホント何考えてるんだ…責められる立場じゃないですよ。主さんがそんな言われることないです。出てたのしまうって気をつければいいので✋
でも旦那さんのは違います。命に関わらないからとアレルギーを軽視されるのはおかしいです。

  • natsuki

    natsuki

    幸い吐かずに済みましたが、昨夜はハラハラでした…💧
    旦那は育児もするし基本いい人なんですが、口が上手いというか、人の揚げ足取って自分は被害者ヅラするのがたまにムカつきます…💢

    • 7月1日