
旦那さんの休みに遊びに行く頻度や、その際の気持ちについて相談です。子育て中で遊びに行くと寂しい気持ちになることや、子どもとの時間を大切にしたいと感じています。他の方も同じような気持ちを持っているでしょうか。
皆さんの旦那さんは、休みの日
どれぐらいの頻度で遊びに行きますか??
平日は朝からお風呂前までワンオペで、
仕事から帰ってきたらお風呂や家事手伝ってくれてます。
夫は週2回休みなんですが
長ければお昼から日付変わる前ぐらいまで遊びに
出かける時あります。
夫も仕事で疲れてる中、帰ってきたら
手伝ってくれてるので息抜きも必要だと思ってはいますが
どうしても羨ましく思ってしまいます、、。
心配する必要もなく、1日遊びに行けて
いいなぁー。私もそんなのしたいなぁー。と😂(僻み笑)
旦那の休み前はなんとなく気分も明るくなるんですが
遊びに行ってしまうとわかると、ずーんとなります。笑
ほぼ母乳育児なので長時間子どもを預けられないのと、
仮に預けられたとしても
短時間ですし、心配でなかなか出先でも楽しめません。
早く帰らないと!となってしまいます🤣
寝かしつけまでワンオペも何度かして今まで問題
なかったですが、やはり気持ち的には不安です。
ただ、子どもと一緒にいれることは幸せですし、
独り占め出来るから良いやん!とも思います🥳
旦那さんが遊びに出かけてて、いいなぁって
思う方いらっしゃいますか?😇
- ままり(1歳2ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
私も思います✋
こちらも完母で哺乳瓶拒否で、赤ちゃんとは一心同体のようなものなので、自由に自分ペースで出かけられる夫がうらやましいです😂
夫も出掛けてもお風呂の時間とか気にして予定組んだりしてくれますが、でも3時間で帰らなきゃいけない自分とは違い、良いなぁと思います😯

はじめてのママリ🔰
うちの夫はほぼ毎週末出かけます🥹
土曜は一日中、日曜日は半日とか…
金曜日に気持ちが落ちるの分かります〜🥹
あー、夫は休みで遊びかー、私は休みなく育児…って落ちます
平日は仕事頑張ってきてくれてる!と思えるので、月曜日になると、ちょっと元気でます😂
うちも完母なのでしょうがないのは分かってますけど…💦
育児の手が欲しいというより、話し相手が居ないのがしんどすぎるので、
平日は実母に電話かけたり支援センター行ってみたりしてます😀
-
ままり
毎週ですか💦
私でさえ、休みの日もたまには育児任せて遊びに出かけたいと思うのに、気持ち的に沈んでしまいますよね🥹
なるほど!!私も、自分の気分やモチベーション保つ為に何か見つけてみます🥺!
共感もありがとうございます✨️- 6月30日
ままり
自分ペースで行動できるの羨ましいですよね😭
仕方ないことなのはわかっているんですが、、
つい、いいなぁと心でボヤいてしまいます笑
共感ありがとうございます☺️✨