![ゆき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
6月の食費を知りたいです。4人家族で、外食費13000円、スーパー27000円、テイクアウト2500円、その他5000円。ふるさと納税0円。
6月も終わりですね。
4人家族の方よければ食費教えてください!
今月我が家は4万8千円になりそうです!
(夫婦+子供2人(3歳、6歳))
内訳ですが、、、
(家計簿みなおして記憶の限りでざっくり以下です!)
■外食費(実費13000円)
トリキ(夜):7000円
スシロー(昼):6000円 ※ポイント払い
ラーメン(昼):2500円
居酒屋(昼):3500円
■スーパー(実費27000円)
朝食、飲み物(酒含む):15500円
野菜:7000円
その他:5000円
■テイクアウト(実費2500円)
お弁当(2回):2500円
■その他(実費5000円)
誕生日ケーキ:5000円
■ふるさと納税(実費0円)
米3キロ:3000円くらい?
豚肉4キロ:6000円くらい?
魚の干物中〜大20尾:10000円くらい?
ふるさと納税とポイント活用しなければ2〜3万くらいは高くなってた気がします🤔
- ゆき(4歳5ヶ月, 7歳)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
4人家族で
男2人、女2人
子供両方小学生で長男は旦那と同じくらい食べます😂
外食費は2万
スーパー、薬局は4万
ふるさと納税無しです🙆♀️
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
めっちゃ参考になります!
うちは今月はまだ締めていないので先月の結果になりますが68,000円でした!未就学児二人の4人家族です!
宅配食材12,500
宅配飲み物4,000
スーパー33,500
野菜直売10,500
おやつ4,000
テイクアウト3,500
一泊二日の旅行をしていて現地での食事やおやつ等は含めていないので足すともうちょっといってます💵
ふるさと納税を実際にかかったであろうって頭の片隅に入れておくの大事ですね!参考になります😊
-
ゆき
コメントありがとうございます!
スーパーと宅配食材で4万5千円くらいするんですねー!やっぱり肉とか魚とか買ってると高いんでしょうか🤔- 6月30日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
子供3人いますが1番下が0歳なので実質4人分で35000円いかないくらいです!米、お菓子含む。
誕生日やイベントにかかる費用は制限したくないのであまり考えてないです!外食やテイクアウトは月2回ほど1回に4000円くらいです!
-
ゆき
コメントありがとうございます!
自炊費用はだいたい一緒くらいですね🥺
ふるさと納税とか活用してますか?🤔- 6月30日
-
はじめてのママリ🔰
ふるさと納税よくわからなくてしてないんですが、やっぱいいですか??姉がやったがいいよとめっちゃ言ってくるんですが、、笑
- 6月30日
-
ゆき
ふるさと納税は年収によりますかね🤔
個人的には年収500万以上ならした方がよいかなと思います!
税金ただ払うだけじゃなく、商品もポイントももらえるのでお得です🥺- 6月30日
ゆき
コメントありがとうございます!
6万くらいはやっぱりいきますよね🫠