※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りんご
子育て・グッズ

保活中の方が、保育園の入園募集について質問しています。希望者数の調整や保育士と子どもの人数について知りたいようです。

保育士ママさま、差し支えなければ教えてください🙇‍♀️

現在、保活中の者です。
多くの自治体で、現年度の秋頃に翌年度の4月入園の募集予定人数が発表されることがあると思うのですが、発表後、実際にその学年に希望を出した人の人数って、保育園側に情報って、いくのでしょうか?保育士さん1人あたりがもてる子どもの人数があるのは承知しているのですが、若干名の場合、調整したりして、入園できる人数が増えたりすることがあるのかなと思い、質問させて頂きました。
また、これは通年通してかもしれませんが、保育士さんの人数に対して、もてる子どもの人数が定員までいってなくても、子どもや園の実態に応じて少なくしていることってありますよね?そして、年度途中で少し募集するとか…?

色々勘ぐった質問で、気を悪くされた方がいらっしゃいましたらすみません🙇‍♀️
差し支えなければ、教えてください🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

その管理は役所がするので
認可であれば情報は行かないと思います。

  • りんご

    りんご

    返信ありがとうございます。
    情報はいかないのですね✋
    今年度、0ところに複数入った園があったのですが、保育士さんの育休明けや、採用が増えたりとかだったのですかね💡
    希望は高くもとうと思います😁💦
    ありがとうございました🙇‍♀️

    • 6月29日
はじめてのママリ

公立園に勤めています!
公立園は完全にお役所仕事なので、どのくらい希望者がいたのか、入園してくる方が第何希望で入ってきたのか等は役所の保育課職員は知ってるかもですが保育士は知りません。もしかしたら園長や主任など事務方は知ってる…?のかもよく分かりませんすみません🙏💦

勤務して10年以上勤めてますが、基本的に定員枠が埋まったらそれ以上受け入れられません。
公立は私立と違ってお金がないので、配置基準ギリギリの人員配置で1人も受入れ人数が増やせません💦 ただ自治体によって配置基準の緩和措置は取られてて、例えば1歳児なら6:1→5:1にしていることがあります。
また私の勤めている区は4〜5歳はクラス毎に◯人ではなく「4〜5歳合わせて計50人まで」となっているので、空きがあればどちらのクラスでも受け入れられます。

私立に勤めている友人の話では、産明け園ですが年度途中や後半から入園希望の家庭に枠を残すため4月は満定まで募集枠空けないそうです。
園によっていろいろやり方があっていろいろな事情の家庭をできるだけ受け入れできるようにしてるのかなーと思います🤔

  • りんご

    りんご

    返信ありがとうございます。
    とても詳しく説明頂きありがとうございました。
    公立園と私立園でも違うようですね💡
    園によっても様々なやり方があるようなのですね✋

    いずれにおいても、上の子達のときにも、保育士さんにはお世話になりましたが、感謝しかありません🙏

    お身体に気をつけて、これからもよろしくお願いいたします🙇‍♀️
    ありがとうございました🙇‍♀️

    • 6月30日