3年生の娘の学校行事に保護者がどれだけ関わるべきか悩んでいます。過去の経験や支援クラスの状況にも言及し、自身の時間や子供の成長を考慮しています。同じ支援クラスでも保護者への対応が異なり、戸惑いを感じています。
支援在籍のお子さんをお持ちのママさん
学校の校外学習やプールの監視員など
授業にどれだけ関わってますか?
娘は今3年生で
1年生の遠足時、気になる事は全て相談し必要であれば同伴します。と伝えたうえで、同伴要請もなかったので送り出したら
特定の先生の見つけられず迷い子になった時間が数分あったのもあって
1年生の頃は不信感でプール&郊外学習全部に付き合い
2年生の頃は、あまり保護者がべったりしすぎるのも自立や他児との関わりの弊害になる事もあるし、成長もしてるから・・・
支援員⚪︎人と支援クラスからも教員同行するから大丈夫ですよ。と言っていただき、校外学習に関しては初めの2回は同伴しましたが、遠足&校外学習残り4回は同行せず。
本人の成長もですが
一年生の頃の迷い子が、よっぽど教訓にもなったようで、元々プライベートでもパニックからの迷い子とかない子ではありましたが、学校でもパニックからのそう言った行動は一年生のが最初で最後
自立のためにも、保護者がべったりしすぎるのも・・・ってのも凄くわかるので、先生がそうおっしゃることに意義はありませんでした。
で、今三年生、相変わらずプールは気になるので、監視員についてますが
今年度の先生、早速来週ある校外学習の話を、何時に出発するので・・・と同伴前提で話してくるので少し戸惑ってます。
しかも火曜日にある校外学習の話を、昨日の金曜日初耳で・・・
シングルで、基本在宅のフリーランスなので多少時間の融通ききはしますが
あまりにも学校に関わりをもちすぎるのも、それなりに支障きたしますし
娘が、ADHDの強い子ならまだしも、そうじゃなく
一年生の頃の迷い子になった事以外、去年&今年の遠足問題なくできたし、校外学習も同伴なくてもできたし
なんなら支援級の児童は減ったけど、支援員2.5人から3.5人配置で増えたし
特性の児童を心配して保護者に同伴求めるのもわからなくもないですが、何のための支援員なの?って疑問や
同じ三年生で、クラスが異なる支援級在籍の子もいますが
クラスが違う子の保護者への要請はかかってません。
なんなら私の子より切り替えが悪く癇癪の多い手のかかる子もいます。
それに娘は、保護者が監視員につけるならと言う条件で
交流のプールにも入りましたが
支援在籍三年生児童六人のうち保護者が来てたのは、私を含む2人だけ(娘と同じクラス)
けど3人は保護者なしでプールに入り
もう1人は(娘と同じクラス)保護者が来れないのを理由に交流のプール参加はできず
親ありきなやり方や、先生の考え方が異なるだけで、同じ支援級なのに、こんな対応が異なると、何だかモヤモヤします。
今年度、ここ半月交流&支援級のプールにつきっきりで
学年親子レクや、授業参観があったりで
ほぼ毎日学校にいたのもあり
学校にずっといて、とぐずられる事が増えました。
保護者が関わりすぎるのも良くないと思うし
娘の性格上、私がいる事で、安心してできてる事もあったりしますが、できることもできなくなったりする事も、チラホラあります。
普段の学校生活、わりとフラットに送れています。
校外学習も去年後半から同伴してませんが、私必要ないんじゃないかな?って感じなんですが
学校にどの程度関わりますか?
ちなみに小6息子も支援在籍ですが
プールや校外学習、一年生の頃のプールの監視員にはつきましたが、それ以降は監視員についてはいなくて
校外学習などにも全く同伴してません
- はじめてのママリ🔰
いつも ありがとう🍀
すみません…
全く関わった事ないですし、そういう依頼もありません。
学校内の事は学校の職員で、門から外は保護者で、という感じです。。
(通常級の子の保護者が同伴したと言うのは聞いた事あります)
まろん
相談員を交えて、支援会議を行ってみてはいかがでしょうか?
1年生のころ登校しぶりが激しくて付き添いを提案されましたが断りました。現在は毎日登校できていますが、付き添いをしたことありません。
もこもこにゃんこ
全く無しです。
必要な場合は声かけられるみたいですが、他のママさん達も特に無いみたいですね。
プールはお手伝いのお願いが全保護者へ連絡が来て行きたい人はいつ行けるか申し込んで、それぞれ何日の何時間目をお願いします。と決められるので自分の子のクラスとは限りません。
遠足は今までは支援級は別で行ってましたが今年はそれぞれ普通級と行くみたいです。(その年のメンバー見て行けるか決めるみたいです)
りんご
全くないです。プールも普通級にいます。学道で夏休み市営のプールに連れて行ってくれるようですがそれも特に付き添い言われていません。
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
まとめての返信で、申し訳ございません。
一年生の頃は、事前に相談して支援員がいても結果これだったので、色々と不信感から同伴してましたが
二年生からは徐々に関わりを減らして問題なく、校外学習参加できてたので、今年度も同伴なくて大丈夫だろうと思ってました😥
けど今年度
保護者条件になら交流級のプール参加okだとか
校外学習の同伴、くるのを前提に暗黙の了解のように話されて
同じクラスの上級生は、毎日のように電話やら呼び出しがあるらしく、今までこんな事なかったんだけど・・・
と他保護者も戸惑いがあるようでした
必要に応じて同伴は致し方ないと思ってはいましたが
本当に必要な同伴なのか
相談員も含めて改めて相談の場を設けてみようと思います
コメント