※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

子供が療育に通うことで不安があり、周囲の理解が得られず困っています。同じ経験をした方からのアドバイスや共感を求めています。

今すごく不安になっています
子供が療育にいく事になりました
通勤時間にも関わってくるので
職場に話しましたが療育そのものを知らない方、障害者なんだねって言う方、将来どうなるの?って悲観される方…仕方ないですが面と向かって言われると不安が一気に吹き出してきました。

友達に話してもただマウントをとられるだけだったり、自分の子供にうちの子の特性が無いか確認されて無いからあーうちは発達大丈夫だって言われたりしました。親からも「◯◯は普通じゃないの?やっぱ変なの?」と言われて傷つきました。

保育園は沢山話を聞いて手厚くしてくれています ただ担任の先生は療育の日程など話すとすごく悲しそうな顔します。可哀想とも言われました。
私からするとこの担任から他の保護者がうちの子行動に怒っているなど言われたので療育にいく決意、医者にいく決意をしたのに…

色々吐き出しましたが
こんな事が続いて私が参ってしまいました。なにか希望がもてるような
コメントや特性持ってるお子さんのママいたら気持ちの保ち方や、気持ちの切り替え方アドバイスもらえませんか?お願いします。

コメント

ママリ🔰

え…周りの方理解のない方が多すぎませんか🥺?うちの園では療育通ってる子結構いて,皆さんオープンに話をされてます。そして特に態度が変わるとかも当たり前ですがないですよ!!うちの子も担任に勧められて言葉の教室通ったりしてますが,だんだん上手に話せるようになってくると「ほんと上手になったよね!お母さんがちゃんと通わせてあげたからだわ〜」って言ってくれます。困りごとがあるのに何もしてあげないほうが可哀想ですよね🥹💦
なので,無知の人の言うことは真に受けないでいいですよ☺️子どものためにきちんと動いているお母さん,自信を持ってください!!

ママリ

うちも療育行きますよ〜😊
子供の為にやってる事なので他人の意見は無視しましょう😂もっと自信持ってください!療育行くから障害があるわけではないし!
私も保育園の先生に療育の話したら園長から電話かかってきました😅
ほんといい迷惑です笑

mizu

それは辛いですね😭

うちの5歳の息子も療育に通っていますが、療育は本当にプラスにしかならないと思います!

息子は楽しんで通ってますし、私自身も、療育の先生(指導員)の声かけの仕方から色々学ばせていただいたり、うちの子は集団療育なので同じクラスの他の保護者のかたと日々の愚痴を言い合えたり…。

すごく身近には息子のような子はいないので、いつも我が家だけが大変…と思いがちだったのですが、療育に通い始めて、息子に似た子達を目にして、当たり前だけど大変なのは我が家だけじゃないんだなーと思えるようになったのも大きいです。

無理解の外野のコメントには落ち込んでしまうかと思いますが、知らないだけで味方もいっぱいいるはずです✨✨
少なくとも療育やママリには味方がたくさんいますよ!!