※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
yu
産婦人科・小児科

2歳の子どもの歯磨き粉について、フッ素濃度の心配があります。500と950の違いや、中毒の可能性について教えてください。

今日歯医者に2歳の子どもの検診で行きました。
そのときにチェックアップの歯磨き粉ぶどう味500とチェックアップジェルのフッ素ぶどう味950を購入しました。
会計の方はこれでいいと言ってましたが.チェックアップジェルのフッ素の方の500は6歳未満、950は6歳以上と書いてありました。
今日からさっそくどちらも使ったのですがフッ素濃度は大丈夫でしょうか。取り過ぎたら中毒もあると書いてあったので怖くて。歯医者にいって500のフッ素ジェルを買い直したほうがいいのでしょうか。
詳しい方教えてください。

コメント

はじめてのママリ🔰

去年か一昨年にフッ素濃度の基準が変わって、2歳でも950を推奨に変更されたと思います‼︎

  • yu

    yu

    そうなんですね!フッ素ジェルの方も950で大丈夫ですかね🥺

    • 6月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですね🙆‍♀️

    • 6月29日