※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
産婦人科・小児科

4歳の子供がアトピーで、脇が痒くてボアラ軟膏を塗っているが痒みが続く。皮膚科があまり良くないが、田舎で他に通えない。ボアラ軟膏の使用に不安がある。病院を変えるべきでしょうか?

4歳の子供ですが、アトピーです。
最近脇が痒いと言ってかくので近くの皮膚科に
受診したところ泡タイプのヒルドイドの上に
ボアラ軟膏を塗ってと指示がありました。
その通りに塗ってるのですが、
塗れば良くなりますが良くなったと思い
また塗らないでいると赤くなり痒くなります。

痒みがなかなか落ち着かないのですが
病院を変えるべきでしょうか?
塗れば治るが塗らないでいるとまた痒くなるを
繰り返してる状態です。

近くにある皮膚科はあまり良くないですが
田舎なのでそこしかなく仕方なく
通ってます。

脇にボアラ軟膏塗るなんてステロイドの中でも
強い部類に入るのでこのまま塗っててもいいのか
不安です

コメント

はじめてのママリ🔰

保湿剤とかは一緒にもらってますか?🤔
次女がアトピーまではいかないけどお肌弱いです🥹
うちは強めのステロイドをもらい1週間後くらいに受診。
ステロイドの強さを弱めてって言うのを繰り返して今は保湿剤だけです

でも保湿を怠るとまたガサガサになってしまいます🥹

なので痒みがなくなるタイミングで一度受診してみたらいいんじゃないかと思いました🙌

deleted user

ステロイドの塗り方聞いてませんか?
良くなったからといってすぐやめたらすぐぶり返すものですよ💦
良くなってもしばらくは塗り続ける、そこで振り返さなければ徐々に塗る回数を減らす(1日1回を2日に1回とかに減らしていく)
ですけど、、、
しっかりちゃんとした塗り方で塗れば塗っても全然問題ないものですよ。

ままり

4歳の娘がアトピーです!
ステロイド塗らないとすぐぶり返します。お気持ち分かります。
塗らないと掻きむしって血が出るくらいで。でも毎日毎日大変すぎて…。
娘も同じく脇と肘がとくに悲惨です。

ボアラはstrongですもんね!心配ですね。うちもstrongのベタメタゾンばかり塗ってて心配でした。

しばらく塗って良くなった状態で受診してmediumのステロイドに変更してもらったりするのはどうでしょうか?

うちはロコイドとヒルロイドの混合を出してもらって落ち着いてます☺️(塗るのサボると悪化して飲み薬も飲まないととなってしまいます😭)

保湿とステロイド2回塗るのも大変なので、混合を出して欲しいと言ってます!

もうほんと…下の子のお世話もあって大変とは思いますが保湿お互い頑張りましょう🥲