※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

職場の上司に夜ご飯に誘われて、怖い話か心配している。異動や退職の可能性があるか、不安に感じている。

職場の上司に2人で夜ご飯に誘われました💦

同性の管理者なんですが、
「来週、どこか暇な日ある?話したいことがあって…」

と言われ、来週約束をしたのですが、そのときに
「え、なんですか〜!怖いです(笑)」と伝えても
スルーで「じゃあ、来週ね!」という感じでした(^^;;

良い話ならそこで「大丈夫だよ!」みたいな一言が
あると思うのですが、なかったので悪い話か😱と
いまから身構えています。苦笑

職場の上司とわざわざ時間を作ってする話は
異動、退職かな?と思っているのですが、他にありますか?

◯◯しなさい等の説教なら仕事中にするよなあ…と
でも、まさか説教!?!と気持ちが落ち着きません。笑

コメント

ママリ🔰

昇級とかもありそうです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます🙏✨

    実は、管理者の下(主任)をすでにしておりまして、昇給の話は0に近いと思っていました😂

    主任の上が管理者なのですが、勤務年数的にまだ足りないんです(一定の実務経験がなければ管理者になるための資格が取れず💦)。

    でも、7月末にボーナスの会社なので、その評価など良い話だといいのですが😭⤵️

    • 6月28日
はじめてのママリ🔰

悪い話をわざわざ会社の外に呼び出してまでするかな?と思いました!
管理者のプライベートな話か、質問者さんのプラスになる話だと思いますよ😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます🙏✨


    私も、悪い話なら仕事中にしてくれ〜!プライベートまで嫌な気持ちになりたくないよ〜!

    と思っていました😵‍💫笑

    プラスな話だと良いのですが…、
    私と同じ考えの方がいただけでも
    少し安心しました!!!!✨

    • 6月28日