※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
S
お仕事

明日の仕事に行くか悩んでいます。流産後の手術を受け、体調は微妙。子供を送り、仕事に行くか迷っています。周囲のアドバイスもあり、判断に迷っています。

明日仕事に行くかどうか迷ってます…。
今日17時すぎに、流産後の吸引手術を受けてきました。

現在、腹痛はありますがその他はそんなに違和感ないかなと思っています。
シャワーは大量出血などなければ明日の朝以降からOKと言われてます。

そこで、明日、
自転車10~15分の保育園に子どもたちを送って、園から自転車10~15分ほどの職場に行くことは可能だと思いますか…??

明日、再受診するよう言われているので行くとしても遅刻にはなりますが、月末も近く比較的大切な日ではあるし人員が不安なので、出れるなら少しでも出たい気持ちはあります。
パートさん達には今後にかかわるから!と大丈夫そうでも大事をとって休むように昨日言われました…。
旦那には、自転車乗るのはどうなの…??と言われています。
仕事はスーパーでレジではなく売り場の方で立って動き回る系です。

朝になってから自転車乗れそうかどうかで判断するか、
もうお休みすると決めてしまうか…

生理痛くらいの感じかなと思うので、出勤できるのではと思いつつ、やっぱり無理することになるのか…

体調と気持ち次第!!と思われるかもですが、微妙なので判断に迷います…
皆さんならどうしますか…😅??

コメント

ゆみか

稽留流産の手術した事あります。
手術後2日くらいはお休みしました😢
職場の別の方は1週間くらい休んだ人もいます。
私も大事を取ってお休みをした方が良いと思います。

  • S

    S


    コメントありがとうございます!

    今月、実家で不幸あってお休みもらったりもしてて色々重なってしまって、迷惑かけっぱなしで…
    でも、やっぱりもう1日休んでしまっていいですかね😭
    大人しくお休みさせてもらおうと思います!!

    • 6月28日
はじめてのママリ🔰

日時生活は普通にこなせますし、あっても生理痛程度のものだったのでロキソニンとかで全然問題なかったですが、1日出勤した後、メンタル面でやられ落ち着くまで気持ち整えるのに1ヶ月お休み頂きました。

  • S

    S


    コメントありがとうございます!
    身体のこともありますが、心の問題もありますよね🥲
    今回は思いかげない妊娠でしかも最初からダメそうだなという感じだったので、流産となってもそんなにショックはなかったのですが、やっぱり悲しかったみたいで手術の朝になって動けなくなってめっちゃ泣いてました…

    私も薬のこともあってか、軽い生理痛くらいの感じで生活に支障はなさそうですが、やっぱり1日お休み貰うことにしました🫣
    妊娠出産は色々ありますね…。

    • 6月29日