
コメント

あーちゃんママ
一緒です!!
いろんな心配を先回りして考えてしまったりします💦
今は家が学校の真ん前という立地(今後引越しの可能性はありますが)で通学の心配はないのですが、それでも家と学校を結ぶ横断歩道を渡るのもずっと家から見ています😅
あーちゃんママ
一緒です!!
いろんな心配を先回りして考えてしまったりします💦
今は家が学校の真ん前という立地(今後引越しの可能性はありますが)で通学の心配はないのですが、それでも家と学校を結ぶ横断歩道を渡るのもずっと家から見ています😅
「ココロ・悩み」に関する質問
え、幼稚園より小学校の方が忙しくないですか😂 4.5月の予定表きたんですが初日2時間授業笑笑 毎週帰りが早かったり授業参観とか運動会で当分予定いっぱいです… やっと春休みも自宅保育も終わりゆっくりできると思ったのに…
長男 来年小学生。 支援学校見学する時 診断書がいると言われ発達の検査した 小児科で診断書書いてもらいました✋ 目を通すと、、 日常生活スキル 身についてない って書いてありました。 こうゆう場合今後どうなるのでし…
自己嫌悪で…。子どもがお店の商品を壊しました。 意見ほしいと言うか、ただ気持ち吐き出したいだけです。 すみません😩 今日スーパーに出張販売みたいな感じでスイーツ屋さんが来ていました。買おうと思って、何味がおす…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
はじめてのママリ
学校の目の前で羨ましいです涙
学校へ車で送ってるのですが
子供の為にはならないのは
よーーーくわかってるんです、、
けど車🚗もよくみないで 走って学校へ行く子が居て
田舎町なので 変な暴走運転する人 飲酒運転してるらしい噂もあり、、いつか 過保護でもう、嫌い 無理言われても 心配やめられないんです😩
学校へ行ってしまえば
心配は無くなるのが救いです
お友達の家にお泊まりした際
2段ベッドから落ちたりと、、
お泊まりさえも本当はさせたくないです💦
あーちゃんママ
お子さんは自分で行きたいって感じなのですか??👀
うちは幸い、かなり慎重で怖がりな性格なので、ママが居て欲しい、1人で友達のとこは行けない、なんて感じなので、今のところはこっちの心配性と合ってるんで問題ないんですけど🤣
いつか嫌だって言ったり
こっちの心配をよそに勝手な行動をしたりしてしまうのかな?なんても思います💦
田舎町でも都会でもやっぱり怖いですよね💦
気をつけてても事故に巻き込まれたりすることもあるしで、、、
なんかあってからでは遅いし
気になるならそれでいいんじゃないかなと思うようにはしています😅