
コメント

あーちゃんママ
一緒です!!
いろんな心配を先回りして考えてしまったりします💦
今は家が学校の真ん前という立地(今後引越しの可能性はありますが)で通学の心配はないのですが、それでも家と学校を結ぶ横断歩道を渡るのもずっと家から見ています😅
あーちゃんママ
一緒です!!
いろんな心配を先回りして考えてしまったりします💦
今は家が学校の真ん前という立地(今後引越しの可能性はありますが)で通学の心配はないのですが、それでも家と学校を結ぶ横断歩道を渡るのもずっと家から見ています😅
「ココロ・悩み」に関する質問
なかなか授からず、流産後に不妊治療を経ての出産、待ちに待った我が子の誕生。 母と同居で今までも必死に子育てしてきたつもりです。 可愛いはずの子供ですが、しんどいことが増えてきてここに書かせてください。長々と…
シングルママさんアドバイスください。 子供が生まれ関係悪化、別居して半年が経ちます。 離婚寸前までもいきましたが、私がプライドから何から捨てて やり直して欲しいと伝えましたが、すでに心が折れています。 嫌い…
相手が他の方(自分が知らない人)と話し込んでいる様子だったり、こっちに気づいていない(存在には気付いているかも知らないけど、他の方と話していて目が合わない)場合、タイミングよく目が合えば手を振だたり挨拶す…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
はじめてのママリ
学校の目の前で羨ましいです涙
学校へ車で送ってるのですが
子供の為にはならないのは
よーーーくわかってるんです、、
けど車🚗もよくみないで 走って学校へ行く子が居て
田舎町なので 変な暴走運転する人 飲酒運転してるらしい噂もあり、、いつか 過保護でもう、嫌い 無理言われても 心配やめられないんです😩
学校へ行ってしまえば
心配は無くなるのが救いです
お友達の家にお泊まりした際
2段ベッドから落ちたりと、、
お泊まりさえも本当はさせたくないです💦
あーちゃんママ
お子さんは自分で行きたいって感じなのですか??👀
うちは幸い、かなり慎重で怖がりな性格なので、ママが居て欲しい、1人で友達のとこは行けない、なんて感じなので、今のところはこっちの心配性と合ってるんで問題ないんですけど🤣
いつか嫌だって言ったり
こっちの心配をよそに勝手な行動をしたりしてしまうのかな?なんても思います💦
田舎町でも都会でもやっぱり怖いですよね💦
気をつけてても事故に巻き込まれたりすることもあるしで、、、
なんかあってからでは遅いし
気になるならそれでいいんじゃないかなと思うようにはしています😅