※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

子供の病気で休んだ後、施設長に7月のシフトを確認したが未読。追加で連絡するべきか悩んでいる。素っ気ない態度で電話を切られたが、怒っているのか不安。

先週介護の夜勤の仕事だったのですが、子供の手足口病が移り高熱で夜勤の当日に電話して休ませて頂きました。
1週間たち症状も良くなってきたので先週はお休みいただいてご迷惑をおかけしたことを施設長に謝罪し、7月のシフトがまだ貰ってないので7月のシフトが出ていたら教えて下さいと昨日LINEしたのですが未だに未読で...どうしたらいいと思いますか?
連絡来るまで待った方がいいのかもう一度追加でLINEするか...
元々人が足りていなくて施設長が日勤夜勤と立て続けに出たりしてるくらいでお休みの連絡した日も施設長が変わってくれたんだと思います。かなり素っ気ない態度ですぐ電話を切られたので申し訳なかったなと思ったのですが...怒ってるんですかね😭

コメント

みゆあ🐰💜

夜勤もいるなら、落ち着いてそうな時間帯に電話かけたり出来ませんか?職員から教えて貰ったりしたことありますよ😌

ぽろママ

普通は怒ることではないですし、そっけなかったのはじゃあどうしようかと対応策を考えながら話していたのかもしれません。
どう思われていてもどうしようもないので深く考えず、職場が落ち着いていそうな時間帯に電話してみたらどうでしょう🤗

はじめてのママリ🔰

ありがとうございます😭
気にしぃな性格なもので...
いまだに返事来ないので後で電話してみます...😭