コメント
RiKoママ
主治医に聞いたことありますが、基本的には一つが排卵したら他の子は『あ、排卵したのね、では我々は黄体化しますね』となって排卵せずに吸収されちゃうそうです。
でも例えば2つが排卵間近なら2つ排卵することもあります。
一日後とかはないらしいです、排卵するなら同時期とのことでした。
RiKoママ
主治医に聞いたことありますが、基本的には一つが排卵したら他の子は『あ、排卵したのね、では我々は黄体化しますね』となって排卵せずに吸収されちゃうそうです。
でも例えば2つが排卵間近なら2つ排卵することもあります。
一日後とかはないらしいです、排卵するなら同時期とのことでした。
「妊娠・出産」に関する質問
37wに入りました。 昨日の朝方より前駆陣痛かな?と思われる症状がではじめて来てます。 時間の間隔も狭まって来てます。昨日の8:00頃にはお印なのか分かりませんが、ちょっぴり出血がありました。 数日前から風邪症状も…
これは陣痛?前駆陣痛? 今日の朝から生理痛のような軽い痛みがあり、夜くらいから立ち止まるくらいの痛み、そしてお風呂入ってる時から寝てても目が覚めるくらいの痛みになり今ずっと家の中を歩いています🥺 感覚はこの…
2人以上お子さんがいらっしゃる方 客観的に見て、私の環境だと産後に自宅で乗り切れると思いますか? 里帰り出産なし 実母義母のお手伝いなし 夫の育休なし 基本土日祝は休み 18時までに帰宅が多め、週1回だけ夜中まで…
妊娠・出産人気の質問ランキング
ままり
そうなんですね😳とても参考になりました!
4つとも大きさはバラバラでしたが、それなりに大きかったのでやっぱり多胎妊娠のリスクは高そうですね😭
RiKoママ
息子を妊娠したとき3つ育ち、一つが17mmで成長が止まっていたのでok出ましたが、それも育っていたら今周期は諦めようと言われてました💦
ままり
私も止まったり萎む可能性があるので週明けにまた受診するように言われました!
もしかしたらりこママさんのようなことが起こるかも知らないなとまだ希望を持っています😭🙏🙏🙏