※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

悪阻がつらく、二人目の出産を迷っています。一人っ子でいくか、二人目挑戦するか悩んでいます。皆さんはどう考えていますか?

トラウマ級に悪阻酷かった人、二人目踏み切れましたか?現在2歳半の子どもが居る20代後半ママです。一人目の悪阻がほんっとーーーに酷過ぎて😭(ほぼ10ヶ月寝たきりで、体重8キロ落ちてガリガリのまま出産。マタ旅とか行ってるつわりないママが羨ましすぎました😠💦)、まわりがぼちぼちと二人目ブームの中、わたし自身も二人目欲しいというか、一人目が男の子なので女の子欲しいなとふと思ったりはしますが、もう、あのトラウマの10ヶ月を体験したくないのと、子どもいて悪阻で動けなくなるのはムリなので、中々二人目踏み切れません。このまま、一人っ子でいくか、頑張って二人目挑戦するか。皆さんはどう考えてますか?💭

コメント

ゆか

悪阻はじめてのママリさんほどではありませんでしたが、1人目きつかったです💦そして、今2人目の悪阻で毎日寝たきりです💦1人目の時も、もう絶対無理と思っていましたが、兄弟をつくってあげたい&辛さを忘れた頃に妊娠しました。ですが、今またもう3人目は絶対無理と思ってます💦

み

1人目がめちゃくちゃ酷くて入院→産むまで吐いてましたが、
産後に辛さを忘れてしまってて(つわり中は2人目無理、、って思ってました)2人目が欲しくなり流れで挑戦しました!

2人目は吐いていたものの、点滴通いでなんとかなり、おでかけもかろうじてできるレベルだったので、そのまま今3人目妊娠中です。

、、がこれまた3人目が酷くて妊娠がわかってから2ヶ月ほど寝たきりです😇家事育児ほぼしてません。。
もし2人目を考えておられるならどうにかなる!!精神と旦那さんの全面協力しかないと思います🥲

しんどいことは忘れるタイプなのか陣痛の痛みもつわりの酷さも毎回忘れてます😂

よし

周りからももうやめた方が…と心配されるくらい悪阻酷かったですが、やっぱり後悔したくないので4人目妊娠しました☺️
絶対重症なのはわかってたので、夫婦で覚悟してって感じです。寝たきりの時は夫が家事育児全般担う事になるし、全て事前に話し合ったうえでの事です。
上のお子さんもいらっしゃるし、家族の協力は大事ですね♪

はじめてのママリ🔰

うちはそれが無理すぎて一人っ子です😇
終わりのないしんどさ、本当辛すぎますよね…。
夫の協力あれば可能性あったかなとおもいますが、出張多いワンオペなので、無理です…笑

ママリ

私も一人っ子と決めました💦
もうあの辛さは無理です💦
仕事と子育てしながらあの生活は自分には無理です💦
親にもあまり頼れないし、旦那も夜勤とかあるので💦

ママリ

頼れる親が近くにいるかどうかですね!
うちは頼れる人いないから絶対にしわ寄せが子供に行き申し訳ないと思い一人っ子にしました。

mimimi

1人目つわりで10キロ近く痩せました🤣
トラウマ級で更に初期から正期産はいるまで切迫で途中入院もしててほんとにもう妊娠無理って思うくらいやばかったです🤣
でも子供もうひとり欲しくて間開けて覚悟決まりました🤣
今回は奇跡的に1人目ほどつわりひどくなくずっと切迫だったけどギリギリ入院もなく1人目壮絶だったからかそこまできつくなかったです☺️

はじめてのママリ🔰

私も1人目つわり酷すぎて何度も点滴うったり入院したり産まれるまでずっと吐いて赤ちゃんの分しか体重が増えずでした😢8キロ痩せました😂
トラウマ級に悪阻が怖くて私もなかなか2人目踏み切れずでしたが、年齢が5歳になり保育園の周りのお友だちもきょうだいがいる子が増えたこと、トイレ食事着替えも甘えなければ介助なしで1人でできること、風邪をひいた時も話せば理解して心配してくれたことが後押しになり
私自身ひとりっ子できょうだいに憧れがあるのと、小1の間育休で家にいられるタイミングなこと、子ども以外に肉親がいないので私の両親が亡くなった時にひとりで結構大変だったのでもし仲良くしてくれれば相談相手ができることを期待して、言い方悪いですが私の人生約1年犠牲にしてでも2人目挑戦するか…となりました😂

2人目つわり軽いです☺️全然違います!というか1人目が最悪だったので比較してまだお茶飲めてるからいい✨まだ食べたいものがあるから最高✨の気持ちです😇今回は体重も3キロしか痩せてません!子どもも赤ちゃん楽しみにしてくれていて赤ちゃん返りは今のところないです!

私の体感ですが3歳過ぎるとイヤイヤ期が若干落ち着いて普通の反抗期になった気がするのでお子さんの状況、周りの環境、何より自分の気持ちをいちばん大事にもう少しひとりっ子生活楽しむかもしれません🥰
ちなみに出産は怖くて毎晩震えてます笑