※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

育休中の女性が正社員とパートでの復帰を悩んでいます。現在の時短正社員の給与や勤務条件、パート復帰時の給与や家庭との両立を考慮して、どちらが良いか相談しています。

2人目育休中です。正社員とパート、どちらで復帰するか悩みすぎてどうにかなりそうです🫠

今は、時短正社員で9-16:30の7時間勤務で17万前後の月給です。

わたし的にはパートで復帰したいと思うんですが、
給料減るのもな〜〜と思ってしまいます🫠


◎正社員(時短 9-15:30) 6時間勤務
・給料 15-16万
・週5日出勤(週休2)
・土曜、祝日出勤あり
・ボーナスはお小遣い程度



◎パート(9-14時) 扶養内
・給料 10万8000円以内
・週3-4日出勤
・土曜、祝日も休みやすい→子供との時間増加
・ボーナスゼロ


家庭状況もあると思いますが、
皆さんならどちらがいいと思いますか?


コメント

あや

何か状況が似てたのでついコメントしました💦
私も2人育児中です。

今、在宅ワークをしてるんですが、8月から元の会社に正社員として復帰予定です。
パートが良いのか、正社員が良いのか凄く悩みました🫠
私の場合ですが、会社側が物凄く譲歩してくれた部分があったので正社員で戻る事にしました。

悩みますよね…
その気持ち物凄く分かります🥺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます!

    正社員で復帰されるんですね😌

    ほんとに悩みます…😖😖

    もし宜しければ、会社が譲歩してくれた点教えて頂きたいです!!

    • 6月28日
  • あや

    あや

    もちろん、子供達との時間が1番大事だと思います!
    その点は会社にも理解してもらいました😊
    ただ、これからお金が掛かると思ったのでボーナスがある正社員を選びました😫

    譲歩してもらった点なんですが、会社にはフレックスがあるのでフレックスをいつでも使える事と何かあった時は(子供の病気など)リモートしてもらってもいいとの事でした。
    住んでいる所が田舎なので、リモートでいいよと言ってもらえる会社はなかなかないので、私から見たらかなり譲歩してもらったと思ってます😌

    • 6月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    子供との時間も大切だし、でもお金があった方が子供たちがやりたいこと行きたいとこ叶えてあげられるのかな、将来の貯えもいるしな、、と思って決めきれません🥲


    フレックスとリモートですか!
    私もドドド田舎ですが、医療系なのでリモートはなくって😣

    でもそうやって話し合える職場だと、理解もありそうで頑張ろうって思えますよね✨️

    私も色々話して見ようかと思います😊

    • 6月28日
  • あや

    あや

    そうなんです💦
    子供との時間が大事だからこそ、旅行とかも連れて行ってあげたいし、色んな所に連れて行ってあげたいんです🥺
    そうなると、お金がないと連れて行ってあげられないんです…😭

    医療系のお仕事されてるんですね✨
    リモートは難しいですよね💦

    とりあえず話してみて良いと思います😊
    私もダメ元で話してみた結果がこれだったので話して良かったと思ってます🥹

    • 6月28日
はじめてのママリ🔰

ボーナスお小遣い程度、土曜祝日出勤なら、パートが良いなぁって思っちゃいます🥹
家庭の方針だとは思いますが、子どもたちとの時間を大事にしたいので、私はパートで戻ります☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます!

    そうですよね!そこ聞くとパートでいいじゃん、、って私も思うんです😂ボーナスって正社員の特権だと思ってるのに、時短になるとめっちゃ少なくて泣

    小学生になると友達と遊びに行ったり、スポーツ始めたりで子供との時間減りますよね😭

    今は長く一緒にいたいです🥲

    • 6月28日
ママリ

私ならパートですかね😌
土曜出勤の会社にいましたが、最初はいいのですが後になって失敗したなと思いました💦
子供に土曜日保育の人が少ないし、クラスもまとめられるので行きたくないと言われてました🥲💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます!

    土曜日が仕事だと平日休みになるので家のことがゆっくり出来たりして助かる反面、子供は土曜日も保育園になってしまうので私も心苦しかったです😭

    やっぱり土曜日預けられてる子って限られてますよね🥲
    いつも同じ子達でした🥲

    子供が嫌だって言ってくれたら、すっぱり土曜出勤ない職場に変えれます🥹!

    • 6月28日