※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

体重管理について不安を感じている妊婦です。食事制限をしているが体重増加にストレスを感じています。他の方はどのように体重管理しているでしょうか。

明日で7ヶ月最後の妊婦です、6ヶ月の後半の時に体重が1ヶ月で2キロ近く増えて体重制限をしないといけなくて毎日ご飯やパンは半分。間食は控える、野菜を多く食べるなど先生に言われた通りの食事をしていますが毎日体重を書かないといけなくて昨日過食していないのに0.5キロ増えて体重に敏感になりそれが最近ストレスになってきてます。妊娠前から比べるとすでに8キロ近く増えててまた病院の先生に怒られないかなど不安になります。皆様の体重管理はどんな感じでしょうか、、

コメント

もも

仕事前や休日の朝、毎日5キロ〜10キロウォーキング
朝はご飯、昼は鶏むね肉のサラダ、夜は軽め、間食はバナナヨーグルトなどにして
妊娠前3キロで出産しました☺️
もともとぽっちゃりで産後絶対に痩せられないので、かなり気をつけました🥲

nani

野菜から食べる(できれば生野菜)
牛乳が飲めるのであれば食前に一杯飲むと満腹感が上がります!
甘いものは飲まない→これは私が好きだったので耐えるの大変でした〜健診後のご褒美にスタバは飲んでましたが🥺
私自身、妊娠前から肥満だったので体重管理かなり厳しかったですが、1人目はプラマイゼロ、双子妊娠時はプラス3キロに抑えました。