※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ニコニコミカン
家族・旦那

家を売るの先か、離婚の先か悩んでいます。売却後に離婚手続きを進めるか、別居しながらローンを支払いながら生活するか検討中です。手続きの面倒さも気になります。

家を売るのが先か、離婚が先か!?

今、離婚の話をしていて、ペアローンで家を購入しており、全て清算しようと、売買にむけて動いてます。
売れてから離婚しようと思ってましたが、いつ売れるかも分からない。

別居を提案しても帰ってくるし、子供の学校は徒歩2分。
私の仕事場は自転車で5分。
私の実家は飛行機で帰るぐらいの遠方…
旦那は実家からも仕事場に通える(たまに帰って来ない)
それなら、そのままずっと実家で暮らせば良いのに、訳わからない💦
すごいストレスでお互い家が売れるまでローンを払いつつ、私は養育費(ローンの間は減額もアリかな?)と児童扶養手当をもらって生活した方が良いのかな?と思います。

離婚してから売買だと手続きが面倒なのでしょうか?

コメント

ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ⠀

離婚してから家売りましたが、めんどくささは多分変わらないと思います

  • ニコニコミカン

    ニコニコミカン


    ご返答ありがとうございます。
    変わらないなら、先に離婚しちゃいたいですね~!
    離婚の手続きも役所の手続きや子供関係も大変そうなので…、早めに済ませたいです💦

    • 6月28日
  • ニコニコミカン

    ニコニコミカン

    離婚して、賃貸借りてやっていけるのか…少し不安要素です🥺
    生活面は大丈夫でしたか?

    • 6月28日
  • ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ⠀

    ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ⠀

    しばらくは生活保護受給しました

    • 6月28日
  • ニコニコミカン

    ニコニコミカン

    今は、シングルさんに国は優しいのかな?と思い、どうにかやっていけそうな気がしてきました!
    ありがとうございます

    • 6月28日
ママリ

離婚3年後にペアローンの物件売却しました。

離婚後の売却ですが…
ニコニコミカンさんが住んで、旦那さんが出ていくのであれば、ニコニコミカンさんが全額の支払いになるかと思います。
話し合いの上、払ってもらうことも可能(私は元旦那が住んでるローンの一部払ってました)ですが、裁判したら、私が勝てるようでした。

手続き自体は、いつ売っても変わらないと思います。
ただ、顔合わせて書類書かないといけないので…会いたくなければ辛いかなぁと思います。

  • ニコニコミカン

    ニコニコミカン

    下に返信してしまいました💦

    • 6月28日
  • ママリ

    ママリ

    売れるのが時間の問題(もう売れそう)で、お子さんのことを考えるなら、近くに賃貸を借りて住み始めてもいい気がします🤔

    おっしゃるとおり、ローンの一部と自分の住む家の賃料を3年間払ってました😂😂
    ローン3分の1の3万と、賃貸6万の9万ですね。
    ただ、その時子どもがいなかったし、バリバリ働いていたので、できたことかもしれないです。
    元旦那といる時間がもったいないみたいなかんじで😂

    • 6月28日
  • ママリ

    ママリ

    家を買うとなると、売れてからでないと、厳しいです!

    私は再婚し、家をまた買うことになったので、元旦那のお尻叩いて売らせました。

    • 6月28日
  • ニコニコミカン

    ニコニコミカン


    なるほど!
    私は今すぐは購入は考えてなくて、(不動産屋にも、シングルになるなら買い時ではないと言われ、売れたお金は持っておいた方が良いと…)
    子供が、今小2と小3なので、中学生ぐらいのタイミングで考えようかな?と思ってます。

    夏休みのタイミングで引越しもアリですね🙆‍♀️
    色々とありがとうございます!

    • 6月28日
ニコニコミカン


ご返答ありがとうございます。
売れるまでは、私と子供が住みたいと考えてますが、もう物件もサイトにのってて、内見もそこそこ来てるので、時間の問題かなぁと思っております。

ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ今も家に帰ってくるのがストレスだし、子供も土日にパパがいるなら学童行くって言ってるぐらいなので、子供の為にも、家が安らげる場所になって欲しいと思っちゃいます。

ママリさんは、ローンを1部払いながら、自分の家の家賃もお支払いしていたのですか?