
稽留流産の診断を受けました。着床時期から茶おりがありずっと続いてい…
稽留流産の診断を受けました。
着床時期から茶おりがありずっと続いていて、
デュファストンとダクチルを服用していました。
稽留流産の診断をされ薬を辞めて下さいと言われて出血が酷くなってくるかもと言われたのですが薬をやめた瞬間嘘のように茶おりがなくなりました。
ずっと続いていたのに原因はなんなのでしょうか?
同じ様な方いらっしゃいますか?病院に聞いてみようか迷っているのですが無愛想なお医者さんで何なんだろうね、と言われて終わりそうです💦
- はじめてのママリ🔰(妊娠13週目, 2歳10ヶ月)
コメント