
コメント

たこさん
保育園に懇談会が存在せず、小1で初めて懇談会がありました✨
学年懇談会で2クラス合同で出席者が20名ほどでしたが自己紹介なかったです😅時間の関係で〜〜と説明していました。
2回目はまだやってないので分かりません💦

はじめてのママリ🔰
幼稚園はありましたが小学校は無いです❗
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます💕
小学校はないのですね!?
親が1人ずつ立ち上がって、クラスの親の前で話すことは一切ないですか?💦- 6月28日
-
はじめてのママリ🔰
普段の小学校では一切無いです❗
PTAの役員で長の人が出る役員会では自己紹介あるかもしれません🤔- 6月28日
-
はじめてのママリ🔰
そうなのですね!!そういう小学校がほとんどなのでしょうか?🤗
役員会はあるみたいですね🤔- 6月28日
-
はじめてのママリ🔰
うちの近くは他もそんな感じみたいです❢
仕事してる人多いので懇談会自体も短いし用品に名前書いて連絡事項伝えるくらいです😌- 6月28日
-
はじめてのママリ🔰
そうなのですね❣️
懇談会は年に何回、何十分ぐらいありますか??- 6月28日
-
はじめてのママリ🔰
年1回20〜30分です❗
- 6月28日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
- 6月28日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます💕
クラスごとに懇談会がなくて羨ましいです!!
たこさん
でも他の学年は自己紹介してましたので、担任や学年主任の判断だと思います💦
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!