※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

定額減税について、当人、扶養内配偶者一人、子供ニ人、扶養してる親1人…

定額減税について、
当人、扶養内配偶者一人、子供ニ人、扶養してる親1人
の場合
●所得税3万×5人が6月の所得税から減税、
●住民税は1万×人数分、6月から数ヶ月で按分して減税
●6月で引ききれない所得税は翌月自動で減税
って認識であっていますか?

住民税は按分だとは聞いたんですが、その部分が違ってたらすみません💦

コメント

ママリ

住民税に関しては
納付総額から5万円を差し引きし、11で割って7〜5月で納めます。
6月は一律0円です。