※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mi
妊娠・出産

前回40時間かかった初産と比べ、今回の経産婦さんの出産までの時間はどれくらいでしょうか?

経産婦さん➕38週くらいで計画無痛分娩の方
入院してから出産まで何時間くらいかかりましたか?

前回初産で計画無痛で40時間くらいかかったので
今回こそ安産であって欲しい、、、!

コメント

ちな

2人目38週5日で計画無痛分娩でした。
朝入院してバルーン入れて午後から促進剤で夕方には生まれましたよ!
やはり経産婦だと進みが早いみたいで、助産師さんにも当日中に産まれることが多いと言われました😊
つるんと出てきて欲しいですね!

  • mi

    mi

    安産だったんですね💓羨ましいです!

    ありがとうございます!

    • 6月29日
はる

2人目が38w0dで無痛でした!
前日に入院してバルーンを入れて、夜中に弱い陣痛が来て、9時から麻酔と促進剤を入れて13時過ぎに産まれました🙌
当日中に産まれますように😆

  • mi

    mi

    コメントありがとうございます!早いですね!羨ましいです🩷

    • 6月29日
はじめてのママリ🔰

管理入院からの38w3dで計画無痛でした🙋‍♀️

6:30頃に小さいバルーン入れて、9:30頃から促進剤スタートしたものの最大量入れても陣痛につながらず、夕方にバルーンは抜けてましたが誘発中断になりました😂
子宮口は朝1cm⇒夕方3cmくらいになってて、誘発中断後は痛みや張りもなくなって普通に過ごしてました💦

2日目は朝から大きいバルーン入れて、9:30頃から同じく促進剤入れてもらって、投与30分後くらいから陣痛がつき始めました🔥
妊娠高血圧腎症だったので、陣痛が波に乗ってきたら麻酔入れてもらって、12:00過ぎの内診で破水してすぐ子宮口全開までいきました😳
ただ、息子はへその緒を体に巻いてしまってて子宮口全開でも中々おりてこなくて、結局産まれたのは15:00頃でした💦

ちなみに助産師さんからは、経産婦さんは8割の人がその日のうちに産まれるよ!って言われてました🤣
残り2割に入った私ですが、それでも上の子19時間だったのが、下の子は5時間半だったので、時間的には相当短くなりました❣️

出産頑張ってください😌

  • mi

    mi

    やっぱり当日産まれないこともありますよね💦でも時間はだいぶ短くなったんですね!
    私も無事に産まれて欲しいです🥺

    • 6月29日