※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お金・保険

ママリや他の媒体で他の家庭の貯金額に絶望しています。子供の大学費用や夫婦の貯金目標が達成できるか不安です。2人目は考えていません。

ママリや色んな記事や媒体を見て、みんなものすごい貯金があるなぁって思います。うちはどんだけかき集めても300万くらいしかないのでこの先どうなってしまうんだと絶望感しかないです。節約はしています。これから働きにも出ます。
でも正直子供大学までの1000万、自分たち夫婦に各2000万なんて絶対絶対貯まる気がしません。2人目は作りません。
どの家庭もそんなにみんな貯金があるの本当にすごいです

コメント

はじめてのママリ🔰

よそはよそ、うちはうち、ネットの世界は真偽はわからない

気にせず自分たちらしい生活したらいいと思います😊☝️
お互い頑張りましょう!

  • ママリ

    ママリ


    本当ですよね。うちはうちなりに生活していければいいですよねを
    子供には苦労させないように、しっかり働いてコツコツ増やしていこうと思います!頑張りましょう!!😭

    • 6月28日
まつこ

コメントする人は余裕がある人ですもんね〜
結構みんなカツカツだと思いますよ☺️

  • ママリ

    ママリ


    そうなんですよね...なんか月に何十万も貯蓄に回してる方とか見て、うちなんて1万で限界😵って思って凹んでいました...
    これから働きに出てコツコツ貯めていこうと思います!

    • 6月28日
はじめてのママリ🔰

その300万を運用などに回してどれだけ増やすかですかね?🤔
銀行に預けただけでは増えませんし、、
リスクを取るか、安定を取るかです!

  • ママリ

    ママリ


    正社員時代の確定拠出年金のみを個人で運用しているのですがやっぱり増えているので銀行にしてある貯蓄も少し運用していこうとおもいます!

    • 6月28日
はじめてのママリ🔰

ほんとにみなさん凄いですよね。老後資金なんてどうやっても貯まりません😭

  • ママリ

    ママリ


    貯まる気がしませんよね?!
    子供の分だけで精一杯なきがして、焦るばかりです...

    • 6月28日
2児のママ🌈🧸

300あるだけマシだと私は思いますよ😂私貯金してないので💦

  • ママリ

    ママリ


    ただ今は手狭アパートだし、車もそろそろヤバいし、こんなお金すぐに飛んでっちゃうと思います...本当に毎日焦ってばかりで寝れなくなる日もあります...

    • 6月28日
ママリノ

貯金が多い人は
やはり収入が高いとおもいますよ。
何かしらの“しんどさ”は受け入れて収入上げてると思います。
貯金額だけ見ても、どうしようもない気がする。

あとは
家賃が格安とか(住宅補助)
独身時代は寮や実家にいてしっかり溜め込んでいた

身の丈にあった生活
なんかも影響が大きそうです。

  • ママリ

    ママリ


    独身時代にどれだけ貯めていたかですよね...
    高卒の工場でコツコツ貯めたのとは桁が違うなと痛感します...
    これからもっと見直して頑張れるだけ頑張って働いていきたいと思います。

    • 6月28日
  • ママリノ

    ママリノ

    貯蓄1000万が1%は20代の話です。
    30代40代が17%ほど。
    逆に20-40代で貯金ゼロは40%弱。

    格差が広がっていると言うことですね。

    • 6月28日
はじめてのママリ🔰

収入もですが、運用などいかにするかですかね。

  • ママリ

    ママリ


    運用した方がいいですよね。
    勉強して、ちょっとずつ運用してみようと思います。

    • 6月28日
ぽむ

私も結婚してすぐは、1000万なんて無理ー😲花輪くんち?と思ってましたが
18歳までに1000万と考えたら年間60万、月5万ですよね?
コツコツ時間を味方にして貯めてけば貯まるもんですよ。
その後子供が50歳で巣立てばそこから15年でまた老後資金貯めていけばいいですし。
投資とかで貯まる仕組みつくれば、もっと金額も増やせます。とにかく時間が味方かなと思います!

もちろん、みんなファミリーカーだからーってローンでファミリーカー買うとか
身の丈にあわない住宅ローン組むとか
子供が小さいうちはそばにいたい!で無計画に専業主婦になる
とかしてたらむりですけどね‥

これから働きに出るなら全然無理じゃないと思いますよー
気づいて、絶望するたけじゃ誰も助けてくれません。
行動するのみです。

  • ママリ

    ママリ


    一度住宅ローン組もうとしましたが、いや絶対死ぬ!と思って辞めました。大きな家に住んで貧乏よりも身の丈にあった家で貯蓄をした方が絶対いいと思い、焦って買わずに良かったなと思っています...
    これからバリバリ働いて、私の働いた分は貯蓄に回せるように、動き出そうと思います!!!

    • 6月28日
はじめてのママリ🔰

まだ若いですか?20代なら少なくても大丈夫かと🙆‍♀️

  • ママリ

    ママリ

    今年で31です。全然若くないので、これから頑張って働いて貯蓄に回せるように頑張ります。

    • 6月28日
はるママ

羨ましいですよね。
世帯収入、独身時代の貯畜、相続とか援助もあると思いますよ。
比べたらキリがないですよね😅

  • ママリ

    ママリ


    もう両家親が細過ぎて全く援助などないです💦私が働いてないので今その貯金をちょっとずつ削ってボーナスで補填してる感じです...焦りますがなるべく早く働きに出て私の収入は貯金に回せるように頑張りたいです。

    • 6月28日
はじめてのママリ🔰

とりあえず楽天銀行に預金を入れて、そこからどれだけ投資するかではないでしょうか🥺

  • ママリ

    ママリ

    楽天銀行作りました!半分でも投資に回して増やしていきたいと思います。

    • 6月28日
りりり

1000万の収入や貯金あっても3人目は厳しいと言われるママリでうちは全然低くて3人います😅
たしかに旅行行ったり習い事たくさんさせたりはできませんが普通に生活できてるしこれから貯金頑張ります✊✨

  • ママリ

    ママリ


    りりりさんきっとやりくり上手なんだと思います😭素晴らしいです。見習って私も頑張ろうとおもいます!!

    • 6月28日
  • りりり

    りりり

    全然やりくり上手じゃないですよ〜 でも考えると田舎で家は建売で2500万,車は旦那の軽は新古車,わたしは2年落ちのファミリーカー
    子供服は年2回くらいまとめ買いで3番目は平日は保育園の体操服だし上の子のお下がりあるしあまり洋服買わないです
    わたしの洋服は仕事の日は仕事着があり帰宅後は部屋着
    私服はQoo10のメガ割利用したりヤフショ愛用なのでクーポンやお得な日にたまに買ったり
    コスメはメルカリでしか買いません笑
    新品だったり値段によって数回使用とか気にしません
    わたし高卒,旦那中卒で学歴ないですが本人のやる気次第で大学は行かせようと思ってます
    習い事はスマイルゼミ月8000円
    塾に行かせたいですがまだ小学生でわたしが教えてスマイルゼミでも繰り返しやる,過去の分も忘れてないか確認できます

    上は高2ですが知的障害があり大学も無理だし免許もとらないです
    障害児手当は貯めたり場合により使ったりありましたがそれなりに貯まり上2人は学資入ってますが3人目は支払い的に厳しくて入らず上の子達に比べて貯金が少ないので10月からの子供手当アップめちゃくちゃ楽しみです😭✨
    小学生が歯科矯正してますが約30万,子供貯金から出しました笑

    親からの援助はないですが近所から野菜もらったりします

    • 6月28日
  • ママリ

    ママリ


    本当に素晴らしいです...
    何よりやっぱりお子さんへの愛が伝わります😭
    うちは地方都市って感じで、田舎のくせに家は高く、車は1人一台必須って感じですが、ファミリーカー羨ましいです。
    りりりさんも、正社員でゴリゴリ働いている感じですか?、私もたくさん働きたいのですがやっぱり保育園初めの頃は風邪もらいまくりで迷惑たくさんかけちゃいますかね。わたしもりりりさんのようにたくさん子供のために貯めたいです。、

    • 6月28日
  • りりり

    りりり

    いえいえ〜社保加入パートで手取り13万くらいでしたが休みにくい職場で人間関係が最悪なのもありわたしのメンタルが崩壊して鬱病とパニック障害になり退職して今は扶養内パート
    週3か4ゆるく働いてます😊
    正社員ママとか本当に尊敬します💦

    • 6月28日
  • ママリ

    ママリ


    りりりさん本当にお辛かったですよね...私も妊娠直前に正社員を人間関係のせいでメンタルおかしくなって辞めているのでお気持ち分かります...
    お金も大事ですがその前に健康が絶対絶対第一です。

    正社員ママも尊敬ですが、りりりさんのじょうずなやりくりも本当に尊敬です!子供さんへの愛情もものすごく伝わってきます。私も見習って頑張ろうとすごく思いました!!

    • 6月29日
  • りりり

    りりり

    ありがとうございます😊
    お互い頑張りましょう✊✨

    • 6月29日
はじめてのママリ🔰

大丈夫ですよ!
平均500万前後だと思います😂
テレビで1000万以上貯蓄がある家庭は
人口の1%だと言ってました!

収入が高い方はお金の質問しか
答えてなかったので同じ人が
答えてることが多いんじゃないかと
思います😆
投資などで増やせればいいですが
焦って詐欺に引っかかる人
ママリでたまに見るので自分のペースで
頑張っていきましょう🥹✨

  • ママリ

    ママリ


    1%なんですね?!なんか安心しました!安心してちゃいけないんでしょうけど!!

    焦っちゃいけないですよね💦
    ちょっとずつ貯蓄に回せるように頑張ります!

    • 6月28日