
コメント

ままり
離乳食始めて1ヶ月半くらいです。
今は7倍粥 30g
その他野菜、タンパク質、果物合わせて40gくらい食べてます😋
total70〜80くらいです💦
それでもペロッと10分もすれば食べきっちゃいます。
離乳食のあとはおっぱい飲みたがらなくて朝方6時授乳、9時離乳食、12時授乳、と授乳は6時間くらいあいたりもします😅
うちはミルクじゃないですが、体重の増えや、吐き戻しがなければそのままでいいのかなー?と思います。
お腹いっぱいならミルク残すだろうし、自然と減ったり間隔あくかなーと💦
はじめてのママリ
食べる事が得意なお子さんなんですね🧸💕
なるほど!離乳食後の授乳がないんですね!離乳食の後のミルクもグビグビ飲みます🍼笑
これは離乳食増やしたほうがいいのか?とも思ってるのですが、、、まだ1ヶ月で離乳食の量を増やすのは早いですかね?🥹
ままり
5ヶ月ぴったりで離乳食初めて6ヶ月と1日で2回食にしましたが残したの3回くらいです🥹
離乳食後のミルクも離乳食ない時と同じくらい飲むんですか?🥺🩷
うちは麦茶も大好きで1日200くらい飲むから余計おっぱい飲みたがらないかもです😫下痢でも便秘でもないから様子みて少しづつ炭水化物と野菜増やそうかなーって思ってるところです✨️
増やすなら野菜ですかね?🤔
5、6ヶ月の摂取量は炭水化物30グラムまでってネットで見て一応守ってました🤣でも下痢でも便秘でもないなら様子みて少しずつ増やしてもいいのかなーって思ってます!
はじめてのママリ
開始2ヶ月で二回食にしたんですね!!!二回食にしたきっかけは、よく食べてくれるからですか??
食後は200にしてて、あとは220です🍼😂
すごくきちんと考えてあるんですね🥺💕立派なママさんで尊敬です!そしてアドバイスもありがとうございます😣✨