※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

フルタイム共働きで両親の協力なしで生活している方が晩ご飯について悩んでいます。ミールキットを使うのはいかがか検討中。献立考えや買い物時間を考えるとお得かもしれません。

フルタイム共働きで両親の協力なしで生活してる方。晩御飯とかどうしてますか?
最近、ミールキットとか使うのもありかなって思い始めました。高い気もするけど、献立を考えたり買い物に行く時間を考えたらむしろお得なのか?って気もします。

コメント

🍊mikan🍊

うちはOisixのミールキット使ってます。
日持ちするものも多く、助かってます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    毎月いくらくらいかかってますか?

    • 6月28日
チェリー

帰ってきてから作ってました!
高いし量が絶対足りないのでミールキットは使ったことないです!

はじめてのママリ🔰

コープの温めるだけのおかずとか、ミートボール、ウィンナー、星ポテト、レトルトカレー
あたりは必需品です🥺
秋川牧園だとちょっと高いのですが無添加なので安心です〜

お野菜は冷凍野菜を買い込んで、100均の温野菜レンチンを使ってます

炒めるやつより、温めるだけのものの方が楽と個人的に思ってます

なり

副菜は休みの日に作り置き、離乳食時代は休みに一気に作って冷凍。帰宅後メインと味噌汁を同時に作って18時半〜19時ぐらいに食べ始める、で乗りきってます😃
3歳ぐらいからだいぶ楽になりました。
ミールキット、少食の家庭はいけそうですが、基本の量が少なめで割高は割高です。もともと食費にどれだけかけられるか予算で比較するといいかもですね。

ここみ

オイシックス
ヨシケイ
頼んでましたが、私自身食べることが大好きなので、今日はこれ!みたいに決められた献立が嫌に感じてしまい😅😅
またすこーし足りないので、結局自分で決められた献立に合う1品を考えるのがめんどくさかったです😂💦💦

なのでcoopで落ち着きました!
ミールキットもそうですが、冷凍が多いので今日はこれ!などの融通がききやすく、安い!笑
他に朝ごはんやお弁当の具材と子供のおやつなども頼めるので、買い出しに行かなくて良いのが楽です🙋‍♀️🙋‍♀️