※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
( ˶'ᵕ'˶ )
お金・保険

貯金について相談です。口座を分けて貯金したいです。皆さんはどのように貯蓄していますか?

貯金について教えてください🙇‍♂️

みなさんはいくつ口座を持ってますか??
・子供用の貯蓄(学費用)
・老後用
・個人の貯金

って感じで分けてますか?!

今主人と私の口座を別々で持ってるだけなのですが
子供が産まれるので少しずつ目に見える形で貯金したいので
口座を分けたいと思ってます!

みなさんどのように貯蓄してますか?😂

コメント

deleted user

子供の口座1つずつ(貯蓄)
旦那の口座(給与振込と貯蓄)
私の口座2つ(給与振込と引き落とし)+(万が一用の150万貯金)
で持ってます!

  • ( ˶'ᵕ'˶ )

    ( ˶'ᵕ'˶ )

    ありがとうございます!お子様の口座には月どれくらい貯蓄してますか?😌

    • 6月28日
  • deleted user

    退会ユーザー

    月1万ずつです!

    • 6月28日
  • ( ˶'ᵕ'˶ )

    ( ˶'ᵕ'˶ )

    ありがとうございます😌❤️‍🔥

    • 6月28日
はじめてのママリ🔰

4つあります!
2つは使ってなくて老後用と個人の貯金用です🙆🏼‍♀️
子供の学費は別で積立してあります👌🏻
子供は口座2つずつ作ってます!

  • ( ˶'ᵕ'˶ )

    ( ˶'ᵕ'˶ )

    ありがとうございます!
    老後用は月々どれくらい貯蓄してますか?😌

    • 6月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    老後の貯金は月3~5万
    個人の貯金も月3~5万
    学費の積立は5000円ずつ
    子供の口座(成人した時に渡す用)には出生体重分です🙌🏻

    • 6月28日
  • ( ˶'ᵕ'˶ )

    ( ˶'ᵕ'˶ )

    詳しくありがとうございます😌❤️‍🔥

    • 6月28日
まー

子供貯金口座
家計貯金口座
個人の口座(夫婦それぞれ)
給与振り込み口座(固定費の引き落とし)
です。

はじめてのママリ🔰

①子供の貯金用口座
②夫の給与口座
③住宅ローン返済用の口座
④私の口座(独身時代のもの)
⑤私の口座(結婚後のもの)

こんな感じです🌟