※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

住宅地で花火をするのは迷惑ですか?近隣の公園はNG。自宅で少ない煙の花火も迷惑か。20時以降に窓を確認してやるか悩む。同じ環境の方はどうしてる?

住宅地で花火をやるのは、やはり迷惑でしょうか?💦

近隣の公園は全て花火NGです。(音の有無に関係なく)
自宅の敷地内(駐車場)などで煙が少ないタイプの手持ち花火をするのも、やはり迷惑に思う方もいますよね。

時間は20時頃、周辺のお家の窓(雨戸)が閉まっている、網戸になってないことを確認してからなのですが…。

同じような環境にお住まいの方は、どのように花火をやってますか?もしくは花火は諦めてますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

騒いでとかじゃなければそれくらい全然良いと思います!

けろけろけろっぴ

やめた方がいいかなと😭

🌼

敷地内なら問題ないと思います!

ママリ

めちゃくちゃ隣が近いとかじゃなければ気にしません!

はじめてのママリ🔰

20時から我が家は寝始めるので、うるさくなければ全然いいと思います!すごく密集していなければ。

手持ちの花火すらだめだとどこでしたらいいの?ってなりますよね🥺

ママリ

敷地内なら有りだと思いますが、20:00なら早ければ寝てる方も多いので、19:00とかが良いかと思います💦