※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰。
お仕事

保育園時代は毎月休んでいた子供がいるママさんが、いつから子供が休まなくなるか悩んでいます。現在はパートを辞め、平日日中働きたいと考えていますが、子供の病気が心配で難しい状況です。

保育園時代は毎月休んでた🙋‍♀️というお子さんお持ちのママさん、お子さんはいつからあまり休まなくなりましたか?

こればかりは子供によると思うんですが、4歳5歳2年間毎月どちらか(下の子の方が多い)が休んだり2人休んだりでパートをシフト通りにこなせないため辞めました。
今は旦那がいる早朝と夜働いてます。

本当は平日の日中がっつり働きたいんですが、休むばかりするのでまだ働けません。
いつから休まなくなりますか?
いつから平日日中働けますかね💦
今土日早朝、土日夜で旦那が確実にいて休まなくていい時間に働いてますが、小間切れなので全然稼げなくて🥲
7がつから園ではプールあそびが始まりますが、熱出すの確定なのでプール遊びさせたくないです…
6月は4歳の方が溶連菌、手足口病、また溶連菌。とオンパレードでした。5歳の方は軽症ですが手足口病、溶連菌どちらか移ってます。

コメント

ままさん

3歳から保育園いかれてますか?
0歳から通ってる子と、3歳からの子はだいぶ変わります💡
うちは二人とも0歳から通ってます。何ヶ月も熱なしの時もありますが、今月はお休み多かったです😅

  • はじめてのママリ🔰。

    はじめてのママリ🔰。

    上は3歳から下は2歳からですが、入園後1年間は園児がマスクしてて何ももらわなかったんです。
    それが年少、年中とマスク無しになってから怒涛のお休みラッシュです。2年間でシフト通り休まずいけた月は去年の7月と10月のみです。

    今年入ってから4月までは休まずいけてて、あれ?強くなった!と思ったら、4〜6月でオンパレードでした💦
    園児がマスク外した2年でインフル以外の感染症なりました!

    ここから強くなっていくんですかね?

    • 6月27日
いち

4歳になった年は一度も病気せず、お迎えコールもありませんでした!!一度も!!😂 


でも下が月1、1週間レベルで休むので、、、しんどいです

  • はじめてのママリ🔰。

    はじめてのママリ🔰。

    ええ!強い!👏一歳から保育園でしたか?やっぱりうちが異常すぎるんですね😅

    • 6月28日
はじめてのママリ🔰

4歳の歳から一気に休み減りました!
下の子はこの4月からまだ一回も休んでないです☺️!

でも娘2人とも0歳から保育園いってて、初めの三年はめちゃくちゃ休みましたし入院も3回ほど経験してます。
有給もまるっとなくなりました。笑

  • はじめてのママリ🔰。

    はじめてのママリ🔰。

    1歳から保育園行ってる子はやっぱり3歳ごろから強くなるんですね🤔周りも1歳から保育園で入院してた子多いですが、3歳から全く休まずって感じで🤔

    上は3歳、下は2歳半まで自宅保育からの保育園はマスク生活で温室育ちってかんじだったからでしょうか😩

    • 6月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    周りの幼稚園組も保育園組と0-2歳時代あそびたくってうつってた子は幼稚園でもそんなにで、3歳から集団行動はじめて!って子はこの休みまくっててほぼ行けてないって嘆いてました!
    なので友達同士でもやはり3歳からってよりかは個々の元々もつ免疫と色々免疫つきだすのが2-3年くらい経ってからなのかもねーって話してます😨!

    • 6月28日
  • はじめてのママリ🔰。

    はじめてのママリ🔰。

    なるほど🧐免疫つくのに2〜3年、、、まさにうちがこの2年2人ともズタボロ、毎月熱でした。なので今月から仕事を朝と夜に変えました。また休まなくなってきたら昼働こうと思います🥲

    • 6月28日