※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

主人との関係で悩んでいます。子供たちのことも考えて離婚は考えていませんが、近いうちに別居する予定です。どうしたらいいでしょうか。

優しい言葉をください。
今死ねないけど死んで消えたいと思ってしまいます。うつ病みたいなのがまた現れてきて、主人と同じ空間にいるだけで動悸と手足の震えが止まらなくなります。前回は海外に住み始めてホームシックになり、妊活や就活など上手くいかずうつ病っぽくなりました。今回はこの前主人と喧嘩してこの性格直さないと子供たちを安心して任せられないって言われました。自分なりにワンオペ育児で頑張ってきたのに彼の視線や行動がとても怖いです。なるべく同じ空間に居たくないから主人が休みで家に居る時は外に出ようと思うんですが、娘は絶対私に付いてくるし、離乳食や授乳が必要な息子を置いて長時間出ることもできないです。そして住んでる場所は子供が楽しめる場所もほぼありません。飛び降りて死んじゃおうかなって思っても娘がママ死なないでって言うので今生きていられる、心の支えです。

主人にはうつ病だっていうこの状況を伝えていますが分かってるのにさらに追い詰めてきます。私どうしたらいいでしょうか。

離婚は子供たちの事も考えて金銭的にも考えていませんが、近いうち別居はするつもりです。ただ子供たちを任せられない、性格を直せと言われ人格を否定されている気がして自信が持てなくなってきました。

コメント

ママリ

ご夫婦で心療内科受診されるのはどうでしょうか?
モラハラなことも先生に自覚させてもらいましょう

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    この前の喧嘩で、調べたら自分はモラハラではない、あなたの方がモラハラに当てはまってると言われてしまいました。この事に触れるのももう怖いです。口喧嘩をすると勝てないので。

    • 6月27日
はじめてのママリ🔰

同じ精神疾患の者です。
お薬は飲んでますか??病院に行って主治医に適切な薬を処方してもらった方がいいと思います。
薬を飲むと私の場合かなり落ち着きます。
私は前お付き合いしてた人からモラハラにあい、精神疾患になりました。
まずは病院に行って、話を聞いてもらった方がいいですよ。
薬をのんで、落ち着いてください。
旦那さんとは今は距離をおいて、自分を守りましょう。

お子様たちもお母さんいなくなったら悲しみます。
子供のためにも、病院行って適切な薬を飲んだ方がいいと思います

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お薬は飲んでいないです。今海外にいる為、病院には通いづらい状況にいます。別居の際には私と子供たちだけ日本に完全帰国しますが、今すぐ日本に帰ることは状況的に難しいです。

    • 6月27日
ma

海外で簡単には戻って来れない環境で、そんな旦那さんとの生活の中小さなお子さんを2人育ててらっしゃるママリさん🥺
本当によくがんばってらっしゃると思います。
お子さんたちはそんなママの背中をしっかりみてきっと小さいながらもママもう少しがんばってねって思ってることと思います。

性格を治せだの、
じゃないと子供を任せられない、って何を偉そうに言っているんでしょうか…

モラハラ以外の何モノでもないですよ。
自分で調べたところでどうせ自分の都合良いようにしか解釈しないでしょうから治療が必要なのはむしろ旦那さんのほうなのではと思うほど。

そんな環境ではもう言いくるめられて恐怖でしかなくなりますよね🥲
日本のように簡単には通院できない環境というのもまた苦しいです。できることなら今すぐにでもお子さんたちと日本へ帰国してしっかり治療しながら穏やかな生活を送りたいところですよね。

今すぐそうはできず辛い毎日の中、お子さんたちを立派に守っているママリさんは自慢のママなはずです🥹

なにも励みとなる言葉が見つからず申し訳ないとさえ思いました。
ただ、可愛いお子さんたちと必ずおだやかに暮らせる時が来ますから😭
早く帰ってこれますように…
祈っています。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    優しい言葉ありがとうございます。
    ここには友人も居なく、このことはやはり両親や義理の両親にも言えないので少し楽になりました。
    可愛い子供たちが居てくれて、特に上の子はママっ子でごみ捨てで数分家を離れるだけで焦って付いてきます。主人や下の子(寝かしつけでねんねさせてます)は家に居て、私と上の子が買い物に出かけたりと上の子はずっとそばに居てくれて笑顔にさせてくれます。この時間が私の幸せです。
    子供の前でこの前の様な喧嘩はもうしたくないので歩み寄る為の話し合いはもうしないでいいかなと思うようになりました。でも無視とかはしたくないので最低限の挨拶(おはようやいってらっしゃい等)は毎日心がけようと思います。

    • 6月28日