
コメント

おかちゃん
私が毎月排卵して生理きていましたが、低AMHでしたよー!たしか0.6くらいだったきがします!!

はじめてのママリ🔰
私も生理排卵ともに整ってましたが0.9でした🥺
実年齢よりだいぶ上でしたが少ないながらも採卵できましたよ☺️

はじめてのママリ🔰
私は27歳で0.12でしたが、採卵自体は毎回できました!
ホルモン注射をしてたくさん育てようとしても1個しか育たない月が続いたので、途中からは飲み薬のみで採卵をしていました。
AMHが低かったら、採卵回数が多くなる可能性があるので、低刺激法の飲み薬のみをおすすめします。
感じ方は人それぞれだと思いますが、ホルモン注射を1日に2本も自分で打ったりしていた時は精神的にも情緒不安定になり、体調も常に悪かったです。
ホルモン注射を試してあまり卵が育たないようであればすぐ切り替えるのをおすすめします。

退会ユーザー
私はAMHはすごくいい結果でした!
逆に旦那の数値が撃沈ですぐ顕微授精に移行、治療から3ヶ月で授かれました。

はじめてのママリ
AMHの数値は平均より低かったですが、一発目のタイミング法で授かれました!

ママリ
毎月生理来てましたが、半年ぐらい避妊なしでタイミングとっても授からず、30歳の時に検査に行ったらAMH確か1.9ぐらいで、41歳ぐらいの数でした!
(生理の周期は25日ぐらいで短めでした。)
その結果を聞きに行った日に内診してちょうど排卵の時期だと分かり、タイミング取ったら授かりました。
生理来てて、排卵もしてたけどAMH低めというのはあり得ると思いますが、もし低くてもそんなに落ち込まなくても良いと思います!
はじめてのママリ🔰
そうですよねー、、ありがとうございます。
覚悟して結果待ちたいと思います!