
コメント

初めてのママり
デメリットは抱っこが重たいくらいしか思いつきません。
ムチムチ可愛いです😍
太ももムチムチって褒め言葉です!

はじめてのママリ🔰
強いて言えばオムツのサイズアップが早いからコスパ悪いとかぐらいじゃないですか?
そんなの必要経費だし気にしません🙌
曲線内なら問題ないですよー!
-
はじめてのママリ🔰
曲線ないなら大丈夫ですよね!!!安心しました💗🥲
- 6月28日

はじめてのママり🔰
5ヶ月で8キロありました!今も8キロ台ですが大きいねーと言われます!
デメリットは抱っこがしんどいの一択ですね🤣
健康的だし小さいよりは大きほうがいいと思ってます!
-
はじめてのママリ🔰
同じですね☺️💗
8ヶ月でも8キロ台ということは
離乳食食べてから緩やかになった感じですか???🥹- 6月28日
-
はじめてのママり🔰
動く量が増えたから体重増加が緩やかになってきたんだと思います!- 6月28日

はじめてのママリ🔰
同じくらいありましたよー!
デメリットは長時間の抱っこがきつかったくらいです😂😂
-
はじめてのママリ🔰
抱っこしんどいですよね😓それくらいのデメリットなら安心しました🥲💖
- 6月28日

はじめてのママリ🔰
4ヶ月半で8.9キロでしたが重くて抱っこがしんどいのとオムツのサイズアウトはびっくりなスピードでコスパは悪いです😂笑
-
はじめてのママリ🔰
それはわかります〜😭😭😭
けど健康上問題ないならそれくらい上等ですね✊🏻🤍- 6月28日
-
はじめてのママリ🔰
健康であればオムツくらい問題なしですが自分の腰は限界を迎えてますね笑
- 6月28日

はじめてのママリ🔰
うちも5ヶ月のとき8キロでした!そんなにデメリットは感じたことないですね🧐
重たいくらいでしょうか、、
今は12キロありますが
一歳前から体重の増加は落ち着いて半年で1キロくらいしか増えてません(それでも2歳児並の平均身長と体重らしいですが)
-
はじめてのママリ🔰
安心しました😮💨💖
どんどん緩やかになってくんですかね💦🥹- 6月28日

saoRiまま
うちの三男は5ヶ月で8500gです!
会う人にしっかりしてるね〜ってよく言われますw
抱っこが重くて大変ですが同じ時期次男は9キロありました!
でも1歳でも同じ9キロでした⭐︎
きっともう少ししたら増加が緩やかになると思いますよ😚
-
はじめてのママリ🔰
同じくらいですね🥹💖
うちもよくしっかりしてるね言われます!貫禄あるねとか!😂
緩やかになるなら安心しました!!!- 6月28日

ママリ
うちも5ヶ月で8キロです😄上の子2人も大きめだったので気にしてないです😄ムチムチで可愛いなら問題なしですよ🤗今しかないムチムチ♡うちは私が170あるので大きいねー!と言われても私が大きいから当たり前だろ😀って思ってます😂遺伝です♡あと赤ちゃんに対してのムチムチは褒め言葉ですよ☺️出産経験のあるママ達の「ムチムチだね〜♡」は愛しいってことです🤗
-
はじめてのママリ🔰
安心しました😮💨💖
なんか旦那もこんなにムチムチで大丈夫かな?とか言うので心配になっていたんですが、ムチムチ可愛くてたまりませんよね🥹🤍🤍ムチムチに胸張ります!!!笑- 6月28日
はじめてのママリ🔰
褒め言葉〜( i _ i )♡
優しいコメントありがとうございます!
むちむちの太ももに胸張りたいと思います👶🏻🌼🩷