※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

保育園での不倫問題があり、園長も関与している可能性。先生たちは困惑し、役場の介入を検討。どう対処すべきか相談。

アドバイスください。

保育園での出来事です。

家族経営の保育所で
園長の息子が保育士として働いています。
その息子(既婚)は
4歳児担当の主任と不倫をしています。
仕事中も仕事どころじゃなく
他の先生に保育を任せています。
そのことで押し付けられてる先生が
園長に話をしてことが発覚…

園長も知っていたと思いますが
見て見ぬふり…
その後対応が
7月から0歳児担当にするという対応でした。

園長以外の先生は辞めて欲しいと思っています。

ただ園から辞めさせることができないと…
園長はよくわからないことを言っています。

家族経営の私立
役場が介入はできませんか??

先生たちで講義しても
結局は解決にならず困っているそうです。


皆さんはもしこのようなことがあったら
どうしますか??

助けてほしいと相談されました。

コメント

ふむ

お子さんが通われている園ですか?
私立でも保育園なら役場との関わりはありますし、相談くらいは行ってみてもいいのではと思います。
メインは保育中に職務中の先生が2人も抜けることによる安全管理上の問題かな。
相手方になる女の先生は積極的にお付き合いされてる感じでしょうか。雇用主の身内ですし、セクハラの線はないですか?
職員のセクハラを隠蔽して放置してるならそれも問題ですし、子どもたちもいる園でいかがわしいことをしているなら教育上の不安もありますし。
実際の介入には至らなくても、適切な運営がされているかの監視は役場の仕事でもあるので、何かしら対応してくれるかもしれません。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    子供は通っていません。
    友達に相談されました。

    ふたりの証拠もあり
    ふたりとも舞い上がってしまっています。

    やはり役場ですよね…
    ありがとうございます。

    • 6月28日
  • ふむ

    ふむ

    私なら、関わりのない園なら自分では動かないです。

    ママリさんの立場はただの噂の又聞きですし、実際の園の雰囲気を知らなければそれが本当かどうかもわからないと思うので。
    (お友達がどんな方かはわかりませんが、ほかの職員も含めて不倫をでっち上げて貶めているだけかもしれませんし)
    自分で行ってもらうのが難しそうなら役所のホームページなんかに投書フォームがあると思うので、そこに投稿してもらったらいかがでしょうか。
    事実確認くらいはいくと思います。

    • 6月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    でっち上げではないです。

    ただ私が動くのは違いますね。

    だからアドバイスとして
    その子に伝えます。

    • 6月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!

    • 6月28日