※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

3歳の娘が保育園で困っている様子。先生に相談したいが、どちらがいいか迷っている。園の環境変化による悩みがある。

3歳の娘についてです。
本人が困っている様子が伺えて、困っていると言っている、本人から、先生に困っていることを言って欲しいと言われています。

給食のおかわりをしたいけど言えなかった
着替えの時に、肌着は着替えなくていいと先生から言われたけどもう脱いでしまっていて、肌着をどうすればいいかわからなかった
お友達と遊びたいけどダメって言われて遊べない
(↑上の子の話だと担任の先生とくっ付いていてお友達と遊んでることはほぼないそう)
先生と話をしたいけど聞いてくれない、先生が忙しいから話しかけれない
(多分本人は話しかけてるけど、他のお友達の声にかき消されてる)

割と空気を読むタイプで、早生まれながら言葉も早く、クラスの中ではできる子として扱われている感じです。
クラス自体は早生まれの子が多く、担任の先生も3人体制ですがいつもバタバタと忙しそうです。

今の保育園は4月から通い始めて、元々は2歳児までの小規模園にいました。
小規模園の頃はとても活発で、保育園での歌やダンス、お友達やお話が毎日尽きなくて、先生もお友達も大好きで、登園渋りもしたことないほど毎日楽しそうに通っていました。
今の園に変わってからは、登園渋りがあったり、1日1回、必ず感情が爆発したかのように癇癪を起こすようになりました。
保育園での話も、こちらから聞かないと話してくれず、話してくれてもマイナスな話ばかりです。

まだ入りたてだから様子を見ていいかなと思っていましたが、本人が困っているようなので、先生に伝えようと思うのですが、連絡帳と直接、どちらがいいのでしょうか?

コメント

my002

連絡帳があれば連絡帳で伝える形で大丈夫だと思います。
(先生たちに余裕がありそうなときなら直接伝えてもいいかもしれないですが)

まだ3歳だったら困っていても自分から言えない子ももちろんいると思うので、本人が先生に伝えて欲しいと言うのなら尚更伝えてあげた方がいいと思います。
最終的には「自分で言えるように頑張ろうね」みたいな感じにはなると思いますが、初めのうちは先生の方から声かけてしてもらえると思います。
あとはダメって言われて遊べない、に関しては、言われたことを何か違う感じで受け取ってしまっているか、何かしらの理由があるかでしょうね💦

やはり小規模の園とは先生との距離も違うと思うので、小さいお子さんからしたら戸惑ってしまっている感じなんですかね💦
早くお友達と慣れてくれたらいいですね😣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね、3歳ですもんね。
    うちは上の子が発達っ子なので、ついつい心配しすぎてしまっています💦

    小規模園も今の園も、保育園は好きだけど…って感じみたいです。
    一度先生に伝えて、あとはまだ様子見てて良さそうですね。

    • 6月27日