※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
チー
家族・旦那

37歳になっても車を買うことで親に怒られた。保険は自分でやるから心配しないでほしい。

37歳にもなって、何で車買うだけで怒られなきゃいけないの😡
今日、両親が来た際のことです。
車の保険は、親の知り合いの人に頼んでるから、親に『車買う時、保険の手続きどうしたらいい?』と父に話したら、『何言ってるんだ😡普通車は、今の軽より倍かかる。子どもの楽器を運ぶためと言うけど、辞めたらどうするんだ!』と怒られました。
7年前に両親が花嫁道具として買ってくれたから尚更気に食わないと思うけど、子供3人もいて、大きくなってきたし、旦那は自分の車があるけど、絶対に家族で出かけるときは、私の車を使いファミリーカー状態です。

払えるか心配してくれるのはわかるけど、いつまでも小さな軽自動車では無理。
保険自分でやるから、構わないでほしい。

コメント

はじめてのママリ

お金は十分あるし、楽器を運ぶ為ではなく子供が増えてシンプルに狭いし使い勝手が悪くなった!みたいにズバっと言ってみてはどうですかね?🥹
親が買ってくれるならまだしも自分達でお金出すのに口出すなんてウザ過ぎます😩💦

  • チー

    チー

    7年前に親が買うときに、『旦那が私の車でどこにでも出かけるから、自分で決める』と言ったのに、知り合いから新車を勝手に頼み買ったようです。
    親も、旦那が私の車ばっかり乗るのも見てるので知っていますが、買ってやったんだからな!との思いがあるようです。
    毎回、家に来ては、あーだこーだ言われ、カーペットなども勝手に買ってきて敷かれ、家中掃除され本当にストレスです。

    • 6月27日