※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
住まい

注文住宅でお隣と全く同じ家の形になることはありますか?

注文住宅で、家の形が隣と全く同じ、そしてそれに気付かないって有り得ますか?

分譲地に住んでいます。
1箇所だけしばらく土地の状態でしたが、最近になって工事が始まり、今日家の形が分かるまでになりましたが…もともと建っていたお隣さんと、家の形が全く同じです🥹ちょっと特徴的な屋根や家の形状、ベランダの位置や形、掃き出し窓の位置…まだ外壁材や色はわかりませんが、かたちは似てるレベルではなく、全くと言っていいほど同じです。
お隣さんは建売(分譲地モデルハウス)で建っているので自分で決められたわけじゃないんですが、それでも横が全くおなじはビックリだったようで、えぇ…となっていました😅(そりゃそうですよね)

新しく建つ家は建売や規格住宅でなく、注文と聞いています。
設計会社も、施主側も、全く同じって気付かないって有り得ますか…?

コメント

ママリ👧👧👦

うちは同じ区画に同じハウスメーカーの家があります。
形はハウスメーカー同じなので多少似てますが、壁の色は変えました。
選択肢が少ない家なので。
隣じゃなくても同じハウスメーカーなら見るので気に入ってワザと同じにしたのかなぁと思いました。

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!違うハウスメーカーが建てています。
    たとえば、一条さんの家で同じようになるならまだ理解出来るんですが、自由設計の工務店で建てられているので何故…?と思います🥲
    離れているならまだしも、2mくらいしかお隣と距離なく全く同じって、やっぱ気付かないはずないですよね💦

    • 6月27日
  • ママリ👧👧👦

    ママリ👧👧👦

    ハウスメーカー違うならなおさら真似したんだと思います💦

    • 6月27日
はじめてのママリ🔰

そこまで同じなら、お隣さんのモデルハウスが気に入って意図的に全く同じように設計したんでしょうね🥶
これから隣に住むのに気まずくないんですかね😅

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!ほんとうにそっくりそのままです。
    やっぱり意図的じゃなかったら、有り得ないですよね💦

    • 6月27日
はじめてのママリ🔰

土地の形が一緒とかで構造計算・日照計算などするとその形が一番良いって状況とかだったらあり得るかなって思います。

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!土地の形は同じです。
    窓の位置やベランダの位置がそれで同じになるなら分かるのですが、屋根の形(さしかけ屋根ですが、短い方の辺の長さや角度まで同じです)、ベランダの外観、玄関ポーチの形まで同じです🥹

    • 6月27日
はじめてのママリ🔰

あれ?これって我が家と同じです!パクられた方です😂
どちらも規格、同じメーカー、一年後に建て始め色もほぼ同じ、屋根も特徴的にところもほぼ一致です、、
うち外構屋なんですが、ハウスメーカー連携の設計管理会社の下請けで、隣の家と同じような外構するのにいくらかかりますか?と言われました!
危なく外構もパクられるところでした
隣の人悪い人ではないのですが、ぶっちゃけ複雑です〜