※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

娘が一人で遊ぶことが増えて心配。幼稚園楽しいけど友達が心配。同じ経験の方、声掛けしたりしましたか?

現在年長の娘、小さい時から人見知りが強くて恥ずかしがり屋で、人と打ち解けるのに時間がかかる子でした。

それでも、年少の時に一人だけ仲良しのお友達ができて、ずっとべったり仲良く過ごしてきていたのですが、最近になってその子が他のお友達とも遊ぶようになってきて、娘は一人で過ごす時間が長くなってきているようです。

最近、参観があったので遊ぶ様子を見ていたのですが、一人で遊んでいて、少し心配になりました。

娘自身は幼稚園を嫌がることもなく、楽しく過ごしているようなので、そのままでいいんでしょうか。

このままだと小学校にあがっても友達できずに過ごすことになるかもしれないと思うと、正直心配しかないです。

同じようなお子さんお持ちのママさん、なにか声掛けしたりしましたか?

私自身が、仕事していることもあって降園後に遊ぶ機会を作ったり出来ていなかったのも、今となっては後悔しています。

このまま見守るでも大丈夫ですかね、、

コメント

猫LOVE

うちの息子も大人しくて人見知りだったので小2までは友達いなかったと思います😅

特に声がけしてなくて小3から特定の仲良い子ができて、そのあとはめちゃくちゃ増えましたね😆

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    小3からお友達増えていったのですね✨親ができることも限られているし、プレッシャーかけるようなことになるのもな、と迷っていたので、もうしばらく見守るようにしようと思います☺️

    • 6月27日
わん

ウチも娘がなかなかお友達ができない。グループみたいなのができてしまってて、1人で遊んでる事が多いみたいです。もしくは弟(年中)のお友達とあそんでます。幼稚園を嫌がる事なく楽しいって言ってます。

本人は年長のお友達と仲良くしたいみたいですが上手に入って行けれません。

とりあえず、少しでも同い年の子との会話をしてほしいので、朝のあいさつをがんばってます。
おはようって言えば返ってくるのはおはようだから少なからず傷つく言葉は返ってこないですもんね。たまにシカトされて悲しんでますが💦


ワタシもすごーく心配してます。

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    うちも幼稚園嫌がったりはしないので、それだけは救いです。
    二歳差で上の子がいるのですが、年少の時はちょっと遊んだりできて心強かったみたいですが、上の子が卒園してからはしばらく不安そうでした。
    うまく入っていける子見ると、ほら、一緒に遊んでおいで!いれてーって言っておいで!ってなるんですけど、無理ですね。。

    朝の挨拶頑張っているのとてもえらいですね✨たしかにおはようなら、おはようが返ってきますもんね!シカトもありますよね💦
    うちもできることから少しずつやってみたいと思います😌

    • 7月5日
りほ

うちの娘の事かと思うほど、今同じ状況です💦

仲良しベッタリな友達がいないと、1人でポツン。それが嫌みたいですが、自分から友達を作る力もなく😭

担任の先生に相談して、色々な子と関わる機会を作ってもらってはいます☘️
でも、娘の中で、この子!っていうしっくり来る子がいないようで、少し話せる程度の関係で止まるそうです😭

早生まれなのですが、4.5月産まれの子とは私から見てても世界が違う感じですし、今は成長を待つしかないんですかね。

根気が入りますが、今踏ん張り時というか本人が頑張るしかないので、親も辛抱して見守っていきましょうね😭

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    同じ状況のお子さんがいらっしゃるのですね😭
    うちも同じく、誘われたら一緒に遊ぶこともあるけど、自分からっていうのはなかなかないみたいで💦
    そしてうちも早生まれ(3月)です。4.5月生まれの子はやはりしっかりして見えますよね。。
    でもほぼ一年の差があるので、そこは無理させられないですよね😔見守りながら、担任の先生にもみてもらいながら、成長を待ちたいと思います✨

    • 7月9日