※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

出産時に私物のパジャマを持参することは可能です。分娩台に上がる際も着用できます。

出産時に私物のパジャマを持参した方教えてください。
来月、出産予定の病院に手術入院するのですが、病衣がなくパジャマ持参の病院です。
前開きのパジャマという事で出産時も着れるものを買おうと思っています。
出産の時も私物のパジャマを着たまま分娩台に上がるのでしょうか?

コメント

deleted user

出産は病院の出産着でしたよ🙆‍♀️
産み終わって部屋に戻る時に、持参したパジャマに着替えました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    出産着があるのですね!
    確かに、そうですよね😄
    安心しました✨

    • 6月27日
しろくろ

次女11月末に出産しましたが、長袖にしました☺️
バースデイとエンジェリーベで授乳口付きのものを2着ずつ買いました。
産後も家で着るので着心地よく可愛い柄選びました🍒
院内あるくときに寒かったので、モコモコのカーディガンあるといいと思います🐏

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1月の真冬なので長袖にします!
    バースデイ未チェックだったので覗いてみます😊可愛いのあると嬉しいです✨
    マタニティは長めの丈が多いですが、やはり長い方が良いんでしょうか?

    • 6月27日
  • しろくろ

    しろくろ

    長めの方が私はよかったです。すぐにはお腹ひっこまないし、産院によりますが、うちは中で他の方と一緒になることが多かったので長めの方が安心でした。
    エンジェリーベの方がワンピース丈で肌触りは良かったです。
    バースデイは3千円ほどでした🐻

    • 6月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ✨赤ちゃんも触れるので肌触り大切さですよね!
    ワンピース丈を探してみようと思います♫
    参考になる情報をたくさんありがとうございました♡

    • 6月27日
はる

お産の時は病院からお産着?渡されてそれ着ました!
お産終わって、カンガルーケアも終わってから持参したパジャマ着ます😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    病院のインスタ見たら病院の着てました!
    皆さんと同じく渡されるっぽいですね😄好みのパジャマを選べそうで良かったです✨
    回答ありがとうございました😊

    • 6月27日
年子ママ(21)

私の産院は持参したパジャマでした!!
ワンピースタイプの前開き持っていきました!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    産院は持参が多いのですね😳
    ワンピースタイプの前開きで探してみます😊
    ありがとうございます✨

    • 6月27日